×
敗戦直後の公民教育構想 from books.google.com
... 教育」の問題である。民主主義が成立し維持されるためには、そもそも自由や平等といった民主的諸価値が、守られるべき価値 ... 構想するにあたって、一つの重要な参照軸となりうるものとして、敗戦直後に文部大臣・前田多門が中心となって立案した「公民教育 ...
敗戦直後の公民教育構想 from books.google.com
... 公民教育実施に関する件」(『資料日本現代教育史!』三省堂、一九七四年)二二五頁。( 4 )大森照夫、森秀夫「わが国における ... 敗戦直後の公民教育構想とその教育史的意義」(片上宗二編『敗戦直後の公民教育構想』所収、教育史料出版会、一九八四年)に ...
敗戦直後の公民教育構想 from books.google.com
... 構想として発展させられるものであった。つまり、勝田にそくしても、戦後社会科の骨格は、敗戦直後の公民教育刷新という自主的にとどまらない積極的内容をもった『公民教育構想』であった」(傍点――外山)ととらえている。たしかに、答申の基本方向にある ...
敗戦直後の公民教育構想 from books.google.com
... 公民科の基礎的研究」名古屋大学教育学部教育内容研究室編『カリキュラム研究」第五号、一九九〇年、九頁。( 3 )なお、戦後直後の公民科教育構想に関しては、片上宗二編著『敗戦直後の公民教育構想」教育史料出版会刊、一九八四年。戦後社会科の成立過程 ...
敗戦直後の公民教育構想 from books.google.com
自分づくりとまちづくり 長沢成次 12 この寺中の構想は、敗戦直後の国土再建・郷土再建という人々の願いとも重なり、全国に公民館の設置がすすめられていったのである。寺中はそこで「公民教育こそ敗戦日本を民主主義的に再建する為の原動力」であり ...
敗戦直後の公民教育構想 from books.google.com
社会科公民の理念と方法 桑原敏典. また、わが国の公民的教科目の歴史的研究としては、代表的なものとして次に掲げるものがある。 1 片上宗二(編)『敗戦直後の公民教育構想』教育史料出版会、 1984 年。 2 片上宗二斉藤利彦「わが国における戦後の公民教育 ...
敗戦直後の公民教育構想 from books.google.com
... 公民教育刷新委員会の設立趣旨から. 24 )斉藤利彦「戦後教育改革と「公民教育構想 ... 敗戦直後の公民教育構想』教育史料出版会, 1984 年に所収. 26 )勝田守一,前揭論文,前揭著作集 P.32 . 27 )青木誠四郎「職業 ... 教育学部紀要(教育学科)第 37 卷( 1990 年度)
敗戦直後の公民教育構想 from books.google.com
学習指導要領と国民の資質形成 水原克敏 ※図 I − 1 は、唐沢富太郎『明治百年の児童史下』(講談社昭和四三年九月)より転載。史料集として片上宗二編著『敗戦直後の公民教育構想』(教育史料出版会一九八四年一〇月)がある。の出発――」という優れた論文が ...
敗戦直後の公民教育構想 from books.google.com
... 教育行財政」創価大学出版会 ... 公民教育構想』の変容とその意義」(『日本の教育史学』三十五集)、「占領期の『修身科』復活問題に関する一考察」(『戦後教育史研究』九号)等。片上宗二(かたかみそうじ) [現在]広島大学教授[主要著作]『敗戦直後の公民教育 ...