中古品:
¥880 税込
配送料 ¥350 7月7日-8日にお届け(5 時間 32 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 2005年初版第1刷発行。帯付き。カバーに少キズ・少スレありますが読書に支障ありません。その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。万が一商品に不備がございました場合は返金等、誠実に対応させていただきますので宜しくお願いいたします。
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

地球の生物資源を抱きしめて: 野生保全への展望 単行本 – 2005/10/1

5つ星のうち5.0 1個の評価

現在開催中のキャンペーン:
プライムデー【最大15%還元】紙書籍ポイントキャンペーン

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 新風舎 (2005/10/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/10/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 317ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4797476494
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4797476491
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち5.0 1個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
Eugene Lapointe
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2005年12月13日に日本でレビュー済み
    フォーマット: 単行本Amazonで購入
    「私は十年近くこのCITESの事務局長を務めたが、(中略)国家の元首はその国家の閣僚が決定することについての知識を全く与えられないこと、そして、尊厳ある国際条約機構であるべきCITESが、民間団体や一握りの米国政府の官僚に脅迫されることなどを自分で実際に見聞し、身をもって体験した。」(本書より)

    野生生物保護のためのワシントン条約元事務局長の筆者(カナダ人)が語る、国際的な野生生物保護を巡る国際交渉などの現場からの報告。日本が標的となっている捕鯨問題に多くのページが割かれている。この本を読むと、欧米のいわゆる環境保護団体がいかに事実をゆがめ、また、標的としやすい日本をいかにバッシングしているのかというのが良く分かる。寄付金の集めのために事実をゆがめ狂奔する「環境保護家」の実態には、寒気がする。

    国際的な野生生物保護だけでなく、国際政治に関心がある人の必読書だと思う。特には日本の外交や、いかに国益を守るか ということを考える一つの素材になる。
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート