新品:
¥3,080 税込
ポイント: 93pt  (3%)
無料配送6月2日 日曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥3,080 税込
ポイント: 93pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送6月2日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(5 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥3,080 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥3,080
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥1,275 税込
※コンディション【良い】年中無休・返品保証★丁寧にクリーニング後、埼玉県より迅速発送いたします。配送状況は注文履歴よりご確認ください。局留めご希望の場合は、お届け先ご住所を郵便局の住所にし、○○郵便局留めとご記入下さい。埼玉県公安委員会 古物商許可証 第431100028608号[book] ※コンディション【良い】年中無休・返品保証★丁寧にクリーニング後、埼玉県より迅速発送いたします。配送状況は注文履歴よりご確認ください。局留めご希望の場合は、お届け先ご住所を郵便局の住所にし、○○郵便局留めとご記入下さい。埼玉県公安委員会 古物商許可証 第431100028608号[book] 一部を表示
配送料 ¥410 6月2日-4日にお届け(13 時間 5 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥3,080 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥3,080
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

福祉レジーム (福祉+α) 単行本 – 2015/11/15

4.1 5つ星のうち4.1 2個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,080","priceAmount":3080.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,080","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LRHJmf58B3Zg%2FFZ9ACeC0e09BqbX6xxH2U6CuH33Ode5XQe7WUmIoQaO%2BLF1BUJEkulhvPM2GZFt1Ro%2FLbsJ8mVc1UP5AFBk0EtpgPuUrIML5jnr%2B4WNhCc4ZcWwG8gFy5QF%2FEDDYlI%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,275","priceAmount":1275.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,275","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LRHJmf58B3Zg%2FFZ9ACeC0e09BqbX6xxHL0UUQ6yNXm0zKTjerrnIPiU3CBkQuuxog36ldwZ1MnCHlnIxJN2bWXHRDIVg84LNCM%2Fq0UUdhMIR9nI1jUTZz0GUqTWOh1B%2Fu2FNDyuxINpjMjIETwM1WnM%2BFe6R1P40buLz1tWht3Wjv%2B%2BiFUrWRQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い


出版社より

福祉 地域通貨 較差 生活保護 福祉
福祉政治 (福祉+α) 地域通貨 (福祉+α) 格差社会 (福祉+α) 生活保護 (福祉+α) 福祉と労働・雇用 (福祉+α)
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
1
5つ星のうち5.0
2
5つ星のうち5.0
1
5つ星のうち3.0
1
価格 ¥2,750 ¥3,300 ¥2,750 ¥3,080 ¥3,080
書籍紹介 福祉の最新の動向が一冊で分かるシリーズ 「福祉+α」創刊 社会保障と雇用をめぐる制度の形成・維持・再編を目指す「福祉政治」。まず、その分野を概観した上で、年金、ライフスタイル、高齢者、エコロジー、世論、政策評価、言説、ワークフェア、ポスト社会主義国との比較などのキーワードを個別に分かりやすく説明する。「福祉政治」の現状と課題、そして今後への提言の全体像を立体的に捉える。福祉の視点で世の中を捉えるシリーズ「福祉+α」刊行開始。 「新しい自律分散協調系としてのネットコミュニティの展開と拡大のなかで、地域通貨こそ、これからの貨幣がすすむべき方向だと思えてならない。」 加藤敏春 一般社団法人スマートプロジェクト代表&エコポイント提唱者 本書では、地域通貨に関する国内外の理論家の論考や実践者の経験を集めるとともに、重要な地域通貨のデータベースを提供し、過去の重要な経済学説を紹介する。地域通貨のマニュアルや処方箋を提供するのではなく、より広い視野から考え、より深く理解するための新しいヴィジョンを提示する。 福祉の最新の動向が一冊で分かるシリーズ 「福祉+α」創刊 「格差社会」という言葉が使われるようになってから十数年が経過し、国民の主要な関心事の一つとなっている。そして政策面においてもこれを是正するために改革が実施されたが、どれだけ有効性を持っているのだろうか。本書では、気鋭の執筆陣が実証データをもとに「格差」に関して様々な角度からアプローチし、現状と課題をあぶりだし、今後取るべき対策を論じる。福祉の視点で世の中を捉えるシリーズ「福祉+α」、ここに創刊。 2012年度に入って生活保護をめぐる議論と改革に向けた動きが活発化している。いままさに、生活困窮者の生活支援のあり方を見直し、社会保障制度の抜本的な再編が求められている。このような状況をふまえて、本書では経済的・政治的・社会的に注目される「生活保護」に対して、多面的なアプローチを試み、その現状と問題点を解明するとともに、今後の改革の方向性を提示する。 「正社員」体制の下で成り立っていた福祉と労働の幸福な分業は、「正社員」が徐々に縮小し、企業単位の生活保障からこぼれ落ちる部分が徐々に増大するとともに、否応なく見直しを迫られている。福祉と労働のはざまで見落とされてきたものはなにか、そして両者を再びリンクしていくにはどうしたらよいか。 本書は福祉・社会保障政策と雇用・労働政策の密接な連携を求めて、これらの「はざま」の領域の政策課題について検討をおこなう。
幸福 ソーシャル 福祉 カント ロールズ セン 無知のヴェール ケイパビリティ・アプローチ 貧困の定義 貧困の測定方法 貧困層 貧困基準
幸福 (福祉+α) ソーシャル・キャピタル (シリーズ・福祉+α) 福祉財政 (福祉+α) 正義 (福祉+α) 貧困 (福祉+α)
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
2
5つ星のうち3.3
8
5つ星のうち5.0
1
5つ星のうち4.0
3
価格 ¥2,750 ¥3,080 ¥3,850 ¥2,750 ¥3,080
書籍紹介 太古以来、人類が求め続けてきた「幸福」とは何だろうか。経済生活の程度、仕事の内容、趣味での楽しみ…、人によって価値が異なる幸福はどのように計ることができるのか。本書では、経済学によって研究されてきた成果を分かりやすく紹介する。そして、経済大国と呼ばれながらも、生活満足度が必ずしも高くない日本社会の現状と、今後求められる方策を見出す。 ソーシャル・キャピタルは、人のネットワーク、信頼や互酬性の規範として理解されるが、実に多義的で魅力的な用語である。熟議デモクラシーや社会運動との関係はどのようなものか。持続可能な発展においても、地域再生と復興においても、重要な役割を果たすのか。ソーシャル・キャピタルを市民社会論の中に位置づけ、国際比較の観点からその多様な特徴を論じる。 "福祉の財源・制度・政策の関係を理解する 社会保障・福祉の財源・制度・政策の全体を把握し、諸外国との比較を通じて日本の現状への理解を深める。 本書では、歴史・制度・政策など福祉財政の基礎から、雇用・医療・生活保護など個別の社会保障政策まで幅広く 論じられている。また、欧米の主要5か国の福祉財政についても紹介されており、国際比較を通じて日本の現状に ついての理解を深めることができる。本書は福祉財政を網羅する基本書である。 本書は、不正義の視点を通して、福祉国家の忘れものを問う。その福祉国家の忘れものから、法律、社会保障制度そして、個人などにまつわる現代正義論を俯瞰する。ロールズの「無知のヴェール」を乗り越え、センのいう社会的選択と不偏性による「ケイパビリティ・アプローチ」によって捕捉する試みである。 グローバル経済の展開や技術革新の影響により、貧困が新しい様態をみせている。それにともない貧困研究も進化し、その把握もより緻密で、実証的になり、加えて貧困を多角的、動態的に捉えるようになってきた。 本書は、貧困問題を社会政策、社会福祉学、社会学、経済学などの研究分野から横断的に多様な方法論で接近し、貧困研究を体系的に提示する。

商品の説明

著者について

《編著者紹介》新川敏光(しんかわ・としみつ)
1956年 生まれ。
1990年 トロント大学大学院政治学研究科博士課程修了(Ph. D.)。
刊行時 京都大学公共政策・法学研究科教授。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ミネルヴァ書房 (2015/11/15)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2015/11/15
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 256ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4623073882
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4623073887
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 2個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート