¥22,000 税込
ポイント: 220pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送6月8日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月7日にお届け(7 時間 53 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り4点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥22,000 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥22,000
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

啓蒙思想の百科事典 単行本 – 2023/2/2

4.5 5つ星のうち4.5 2個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥22,000","priceAmount":22000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"22,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"He8XSzTmrM2gw53XuoEF6X3Wxf5n%2FJdGD43pDnWYH4n21po3KZV6aUqrl0ZqW08bLyVuvpOCksNu5zc4Nx45VsKHBTfx9sWAche4E4huDlHb%2BHFkzXp9Ocd6Wiwp50ntRhaxS0ygbpE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥22,000
最短で6月8日 土曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥6,930
最短で6月8日 土曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

header_5

啓蒙という多彩な運動についての百科全書

「啓蒙の時代」と呼ばれる18世紀。知性と経験に基づいて文明を立て直し、人間化しようとする「啓蒙」というムーブメントは、現在までも波及し続けている。本書では日本の18世紀研究者が集結。時代と担い手を変えながら変貌し、また「近代」を育くみながらそれをも超える、啓蒙の多彩で豊饒な世界を浮き彫りにしていく事典。

ーーーーーーーーーー

編集委員長

長尾 伸一 (名古屋大学名誉教授)

編集幹事

上野 大樹 (慶應義塾大学/SFC(研究所上席所員・経済学部研究員)

小田部 胤久(東京大学大学院人文社会系研究科教授)

武田 将明 (東京大学大学院総合文化研究科教授)

逸見 龍生 (新潟大学人文学部教授)

編集委員

岩佐 愛(武蔵大学人文学部准教授)/大石 和欣(東京大学大学院総合文化研究科教授)/大崎 さやの(東京大学文学部/教養学部非常勤講師)/大野 誠(立正大学文学部教授)/大野 芳材(美術史家)/隠岐 さや香(東京大学大学院教育学研究科教授)/奥  香織(明治大学文学部准教授)/川村 文重(慶應義塾大学商学部准教授)/桑原 俊介(上智大学文学部准教授)/小関 武史(一橋大学大学院言語社会研究科教授)/斉藤 渉(東京大学大学院総合文化研究科教授)/坂下 史(東京女子大学現代教養学部教授)/佐藤 空(東洋大学経済学部准教授)/鳥山 祐(東京大学大学院総合文化研究科准教授)/深貝 保則(横浜国立大学名誉教授)/松原 薫(東京大学大学院人文社会系研究科助教)/安武 真隆(関西大学政策創造学部教授)/若澤 佑典(慶應義塾大学文学部助教)/渡邉 浩一(福井県立大学学術教養センター准教授)

ーーーーーーーーーー

1
2

●第1部 研究史

総 論/『啓蒙主義の哲学』(カッシーラー)/『ヨーロッパ精神の危機』(アザール)/

『文明化の過程』(エリアス)/『啓蒙のユートピアと改革』(ヴェントゥーリ)/『透明と障害』(スタロバンスキー)/『批判と危機』(コゼレック)/『自由の科学』(ゲイ)/『マキァヴェリアン・モーメント』(ポーコック)/『猫の大虐殺』(ダーントン)/百科全書研究/フランス革命の研究/日本の啓蒙研究(1)――総論/日本の啓蒙研究(2)――各国の研究/【コラム】ヨーロッパの成立/【コラム】啓蒙はEnlightenment か?

●第2部 啓蒙の起源

総 論/イタリア・ルネサンス/原子論/懐疑主義/科学革命/旅行記/寛容論/社会契約論/モンテーニュ/リベルタン/ホッブズ/デカルト/ケンブリッジ・プラトニスト/ロック(ロック主義)/スピノザ/マルブランシュ/ライプニッツ/ベール/フォントネル/【コラム】真空

●第3部 啓蒙時代

総 論

第1章 啓蒙とは何か

フランス啓蒙/名誉革命体制/イングランド啓蒙/スコットランド啓蒙/ドイツ語圏の啓蒙/イタリア啓蒙/スペイン語圏の啓蒙/オランダの啓蒙/スカンディナヴィアの啓蒙/ポーランドの啓蒙/ロシアの啓蒙/多言語世界の啓蒙――国際都市ケーニヒスベルクとカント/ラディカル啓蒙/アメリカ独立と啓蒙/フランス革命と啓蒙/フランス革命の反響(イギリス・ドイツ)/ジェンダー/ユダヤ人と啓蒙/イスラームと啓蒙/18 世紀日本と啓蒙/18 世紀中国と啓蒙/新儒学(新儒教)と啓蒙/【コラム】オラトリオ

第2章 思想・哲学・宗教

理神論/唯物論/無神論/観念論と実在論/人類/教養,陶冶/幸福/コモン・センス/文芸共和国/ヘルメス主義/地下文書/フリーメイソン/『百科全書』/ストア主義/キケロの受容/義務論(キケロからの展開)/18 世紀の聖書研究/ジャンセニスム/アンチ・フィロゾフ/非国教徒/敬虔主義/福音主義/典礼論争/歴史記述/エルヴェシウス/経験的心理学――合理的心理学から経験的心理学へ/自愛心・エゴイズム/無意識の発見/オリエンタリズム/南洋/蘭学/フィロゾフ/ヴィーコ/ヴォルフ/モンテスキュー/ヴォルテール/ヒューム/ルソー/ディドロ/ヴィンケルマン/カント/レッシング/汎神論論争/リヒテンベルク/ヘルダー/ゲーテ/シラー/フンボルト/キリシタン時代と蘭学時代間の儒教精神――新井白石とシドティとの出会い/洪大容と山片蟠桃/【コラム】オートマトン

第3章 科学と技術

自然誌――ナチュラルヒストリー/ニュートン主義/複数世界論/実験/機械論と生気論/化学/フロギストン,カロリック,ミアスマ/数学/動物磁気/観相学と骨相学/王立協会と科学アカデミー/印刷技術/インテリア/測定と器具/織機/蒸気機関――産業革命の動力源/【コラム】気 球

第4章 文学・芸術

小説/書簡/シュトゥルム・ウント・ドラング/ゴシック・ロマンス/リベルタン文学/民謡,民話の発見/黒人のナラティブ/『ロビンソン・クルーソー』――近代人の寓話/『ガリヴァー旅行記』と科学諷刺/『カンディード』――わたしたちの庭を耕さなければならない/『悪徳のさかえ』(サド)/『歓喜に寄す』――友情と熱狂の酒宴歌/演劇/シェイクスピア・リヴァイヴァル/オペラ/ポリフォニーとホモフォニー/器楽の美学/魔笛/ダンスとバレエ/バロック/ロココ/古典主義――美術における/風景と庭園/ピクチャレスク/ゴシック・リヴァイヴァル/新古典主義/諷刺画/《シテール島の巡礼》(ヴァトー)/《食前の祈り》(シャルダン)/《マハ》(ゴヤ)/トルコ趣味/シノワズリー/劇場/美術館/修辞学/崇高/趣味/センシビリティー(感受性)/天才/熱狂/新旧論争/美学の誕生/文献学/芸術批評/【コラム】啓蒙期の西洋舞台芸術における異郷

第5章 「改革」と「改良」の時代――政治・法律・経済

ブルジョワ,市民の概念について/市民社会/コスモポリタニズム/人権宣言/女性の権利/平和論/自然法/共和主義/権力分立/統治の学/官房学/啓蒙専制君主/主権と戦争/帝国の盛衰論/ラディカリズム/革命/国民・民族主義・祖国愛/私的所有/奢侈論争/人口論争/商業社会/貿易・交易/奴隷貿易/植民地/金融/経済学の誕生/重商主義/重農主義/『市民社会史論』/『国富論』/【コラム】理性の時代

第6章 「市民」の形成――社会・文化

社交性/マナー/マナーズ/言論・印刷の自由/ジャーナリズム/『スペクテイター』/辞典・事典と啓蒙/著作権と出版業/都市計画・都市開発/コーヒーハウス/サロン/読書クラブ/奢侈/ファッション/習俗と社会学/大学/教育/『エミール,または教育について』/グランド・ツアー/博愛/慈善事業/ガストロノミー/プライヴァシーの誕生/東アジアの文芸共和国/ケンペルの日本論/【コラム】活人画

●第4部 19世紀

総論/進歩史観と啓蒙/ロマン主義と啓蒙/自由主義と啓蒙/功利主義と啓蒙/社会主義と啓蒙/日本の「啓蒙」/中国の「啓蒙」/梁啓超/近代朝鮮の「啓蒙」/アフリカの啓蒙/【コラム】リングワ・フランカ

●第5部 現代と啓蒙

総論/啓蒙の弁証法/フーコー――啓蒙のリミットを超えて/ハーバーマース/再帰的近代化/ポストモダンと啓蒙/編集知 /啓蒙と環境 /【コラム】自然に帰れ

●付録

『啓蒙思想の百科事典』主要作品年表/参照・引用文献/事項索引/人名索引/作品索引

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 丸善出版 (2023/2/2)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/2/2
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 692ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4621307851
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4621307854
  • 寸法 ‏ : ‎ 14.8 x 3.7 x 21 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 2個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません

0のカスタマーレビューおよび2のカスタマー評価があります。