この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
¥1,980 税込
ポイント: 20pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送5月31日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月30日にお届け
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

動き始めたゲノム編集: 食・医療・生殖の未来はどう変わる? 単行本(ソフトカバー) – 2020/1/23

5つ星のうち4.8 7個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"mAqKWcRkxtdq7CJPzanCL8IAol%2F0lnhAowRVEVsZ5AEEk%2BOKxfr2%2FCIW76gn08sTrCKPJLuLVr5SnxBBBZTvZpelV9HfocPjZmE7OFIE5%2BPRUWt26QNTjOaN3Hk89ImBh3mNe89mwEQ%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

ようこそ、素晴らしく時に心配なゲノム編集の時代へ


生命の設計図を自在に改変できるゲノム編集は、驚くべき速さで実用化が可能になった。

流通間近とみられるゲノム編集食品をどう捉えるのか、どんな難病治療が新たに実現するか、改変したDNAは将来世代にも受け継がれていくのかなど、ゲノム編集への不安と期待は現実のものとなって私たちのすぐそばまで来ている。

本書では、医療応用と安全、特許と製薬コスト、人口増加と食料問題、農地砂漠化、感染症予防、外来種対策、生殖医療と倫理、障害と環境など、人類が抱える様々な課題を、ゲノム編集によって拓かれる可能性と絡めて取り上げる。

この画期的技術をなかったことにはできない以上、受け入れて有効に利用し、すべての人にとって安全でより平等な世界をつくるとしたら、どんな選択肢があるだろうか?

ゲノム編集をめぐる世界の現状を知り、私たちの未来を考えるための新たな視点を与えてくれる1冊。
最大10%ポイント還元:
紙書籍まとめ買いキャンペーン

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 丸善出版 (2020/1/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2020/1/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 197ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4621304690
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4621304693
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.3 x 1.6 x 19 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.8 7個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.8つ
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2022年11月12日に日本でレビュー済み
    まずゲノム編集の仕組みを簡潔に説明したのち、植物、動物、医療等への用途の可能性や限界等を論じている。賛成・反対を超えた中立的な記載ぶりは読んでいて安心感があった。
    それにしても、この20年のこの分野の進歩は目覚ましい。第2章の「科学技術の進歩はどのようにもたらされるのか」で、進歩は狙って達成されるものではなく、「実際のところ、ほとんどの科学的、技術的な発展は、好奇心に駆られた研究に端を発している」は、興味深かった。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年3月29日に日本でレビュー済み
    ゲノム編集に関する総括としてコンパクトにまとまっており読んでいて理解しやすいと思った。昨今の情勢や今後の課題についても整理されており、また、比較的中立な立場で書かれていて好感が持てた。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート