中古品:
¥575 税込
配送料 ¥257 6月1日-3日にお届け(52 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 来空書房
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 初版。表紙は良好です。小口に薄い日焼けがあります。使用感が少なく、文中に折れ・書き込み・破れ・汚れはありません。210×149×14mm
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

市民と社会を生きるために: 実践のすすめ 単行本 – 2009/3/1

3.0 5つ星のうち3.0 1個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 放送大学教育振興会 (2009/3/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/3/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 233ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4595309252
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4595309250
  • カスタマーレビュー:
    3.0 5つ星のうち3.0 1個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
高橋 和夫
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

専攻分野:中東研究・国際政治

福岡県北九州市小倉生まれ

大阪外国語大学ペルシア語科卒業

コロンビア大学国際関係論修士

主要職歴:

クェート大学客員研究員

放送大学教授(現職)

その他の職歴:

桜美林大学非常勤講師

学習院大学非常勤講師

早稲田大学非常勤講師

青山学院大学非常勤講師

お茶の水女子大学非常勤講師

大阪外国語大学非常勤講師

茨城大学非常勤講師

東京大学非常勤講師

龍谷大学客員教授

日米会話学院講師

プラトン学園講師

主な著作:

共著『異文化の交流と共存』

(放送大学教育振興会、2009年)

共著『世界の中の日本』

(放送大学教育振興会、2009年)

共著『市民と社会を生きるために』

(放送大学教育振興会、2009年)

『国際政治/9月11日後の世界』

(放送大学教育振興会 2004年/改訂新版 2008年)

『アメリカのイラク戦略/中東情勢とクルド問題』

(角川書店 2003年)

『第三世界の政治/パレスチナ問題の展開』

(放送大学教育振興会 2002年/改訂新版 2005年)

『アメリカとパレスチナ問題/アフガニスタンの影で』

(角川書店 2001年)

『国際政治/新しい世界像を求めて』

(放送大学教育振興会 2000年)

『国際関係論』

(共著・放送大学教育振興会 1997年)

『社会科学入門』

(共著・放送大学教育振興会 1997年)

『現代の国際政治/冷戦を越えて』

(放送大学教育振興会 1995年)

『第三世界の政治/南からの視点』

(編著・放送大学教育振興会 1996年)

『ハジ・ババの冒険上・下』

(共訳・平凡社東洋文庫 1983年)

『アラブとイスラエル/パレスチナ問題の構図』

(講談社現代新書 1992年)

『燃えあがる海/湾岸現代史』

(東京大学出版会 1995年)

カスタマーレビュー

星5つ中3つ
5つのうち3つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年9月8日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート