新品:
¥814 税込
ポイント: 8pt  (1%)
配送料 ¥480 6月13日-15日にお届け
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
¥814 税込
ポイント: 8pt  (1%)  詳細はこちら
配送料 ¥480 6月13日-15日にお届け(8 時間 20 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常9~10日以内に発送します。 在庫状況について
¥814 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥814
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
☆現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
出荷元
☆現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1 税込
F103-239  カバー綺麗です。 ◎記載のない帯・月報等の付属品は基本ついておりません。◎原則ゆうメールにて発送します。ご自宅の郵便ポストへの投函になります。日・祭日の配達はお休みです。大型連休を挟む場合は連休明けの配達になります。配達業者の都合や交通事情等の理由で到着予定日より遅れる場合があります。◎店舗と併売の為売り切れる場合があります。◎アマゾンの画像と異なる場合があります。以上ご了承ください。 F103-239  カバー綺麗です。 ◎記載のない帯・月報等の付属品は基本ついておりません。◎原則ゆうメールにて発送します。ご自宅の郵便ポストへの投函になります。日・祭日の配達はお休みです。大型連休を挟む場合は連休明けの配達になります。配達業者の都合や交通事情等の理由で到着予定日より遅れる場合があります。◎店舗と併売の為売り切れる場合があります。◎アマゾンの画像と異なる場合があります。以上ご了承ください。 一部を表示
配送料 ¥250 6月1日-3日にお届け(8 時間 20 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥814 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥814
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、写楽堂古書店 日曜定休日 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

お遍路さん 美人をたずねて三百里 (平凡社新書) 新書 – 2006/11/11

3.5 5つ星のうち3.5 2個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥814","priceAmount":814.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"814","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1eRvXCxoAqN8rdbRME%2BvM%2BADL%2B7KImpmqltwsovFqTFppXv88jkrK%2F8gi1xhKgxbgF0VbpwQLGq50R1kfVB31vS56sov7zxIpcYB%2FhuyYeOmUJYN3WFClVo21xxqfodpFA5rL1uHbU2G3QtsPx7GmkZLsSJOISJ3vBoqNProaqLfXtL9yjsiSg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1eRvXCxoAqN8rdbRME%2BvM%2BADL%2B7KImpmS%2FyRpx5L3tmjZwbMKV2XnB7orP5pyzcYfRtAAA9GsTzmFcaXLxaoPMV0SDBmLkJcmO0Mq%2BV8Ro8%2BSKiHDdgiDkMpAMt8Ye4taPgCYTJokyRUM4SkWJj6Tq8BzEk%2F7aEPPemkOhTEpr4O%2B4YeM2OPtIxfa0NWNLnP","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 平凡社 (2006/11/11)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/11/11
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4582853501
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4582853506
  • カスタマーレビュー:
    3.5 5つ星のうち3.5 2個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
加賀山 耕一
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1956年、東京都足立区千住生まれ。

学生時代から学習塾講師を15年間つづけた後に文筆業へ。

詩誌『鳩よ!』(マガジンハウス)ほか各種雑誌の企画編集執筆に従事する。

転機となる大学中退を決意した23歳の夏、文筆業に専念する37歳、原発事故の54歳春の計3回、四国八十八ヵ所を巡る歩き遍路。

主な著書として、

『子供にぴったりの塾を選ぶ本』(中経出版)

『少年野球は誰のもの?』(宝島社)

『さあ、巡礼だ』(三五館)

『お遍路入門』人生ころもがえの旅(ちくま新書)

『お遍路さん』美人を訪ねて三百里(平凡社新書)

コロナ禍をきっかけに個人レーベルの「ヒバリ書房新社」を立ち上げ執筆再開。

kindle本として、

『コロナ日和』(ヒバリ書房新社)

『コロナ狂歌集サイタサイタ』(同)

『コロナ百人一首』(同)

『悪魔の辞典 コロナ版』(同)

がある。

現在はNPO法人千住芸術村の代表として、故郷千住地域に点在する「空き家」を再生し、美大生や若手クリエーターを招致する活動に取り組んでいる。

趣味はDIYとオペラと母親介護。

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2007年3月29日に日本でレビュー済み
 日曜座禅会の法話で、歩き遍路を30回以上されている住職から、この本の一節を教えられ、おもしろそうだったので読んでみました。

 落語の枕のように本筋とは直接関係ない小話にはじまり、いつの間にか「マムシの効能」「菅笠は屋根である」「野宿の作法」「ありがたき不親切」[宿ことごとく五つ星」など、40話すべてがお遍路の旅の真相にいたるよう工夫されています。

 サブタイトルの「美人をたずねて三百里」は男性読者への誘い水なのでしょう。一般の美人と四国での美人の違いが分かる巧みなオチ。

 80歳のお遍路さんが指名手配だったとの報道に対し、「罪浅きも深きも罪なきも、その時々の行いを煎じ詰めれば、病院・火葬場・警察・税務署のどれかに向かって歩いている」。人生全般を考えさせる哲学的な言葉にも、さりげないユーモアを感じます。

 そのほか占いや霊能ブーム、マンション、ダイエット流行り、ボランティアやNPO法人などへの社会時評が随所に織りまぜられ、退屈することがありませんでした。

 お遍路の1人旅に「何を持って行くべきか」に答えて、最後に著者は、目に映る草花木々鳥虫たちの名前と3番まで唄える歌を挙げ、ガイドブックについては御自身の本もふくめ「持っていけ」ではなく、「荷物になるから置いていけ」と、歩き遍路の旅の本質を潔く説いています。

 普通の旅行しか知らない私には、驚きに満ち感心することばかりでしたが、おかげさまで歩き遍路に行く楽しみと勇気がわいてきました。定年退職をひかえ、この本と出会えたことに心から感謝しています。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート