新品:
¥748 税込
配送料 ¥460 5月23日-24日にお届け
発送元: 金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
販売者: 金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
¥748 税込
配送料 ¥460 5月23日-24日にお届け(14 時間 10 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥748 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥748
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
出荷元
金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥53 税込
良好なコンディションです。 良好なコンディションです。 一部を表示
配送料 ¥215 5月30日-6月1日にお届け(14 時間 10 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常4~5日以内に発送します。 在庫状況について
¥748 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥748
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、新明商店 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

「猛毒大国」中国を行く (新潮新書 267) 新書 – 2008/6/1

3.5 5つ星のうち3.5 6個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥748","priceAmount":748.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"748","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BWejAuL8EWzD%2Fonp73%2BBmqDeLFCqQOurwpCb%2Fb4nm4DjnFck9uXyBXFz%2FmjsCnp8ayVlepT4WsBv4dZNn1UvhbpseEsDBBas9mD8AM56oPm%2Fh3JU7BLcIzaHvDE3UgXW56v9HICRfoFyHeXzM%2F7QNTx%2FLggroHFRMkctJFABktagTSwC4yHDFQLcdEbv8z%2Fp","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥53","priceAmount":53.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"53","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BWejAuL8EWzD%2Fonp73%2BBmqDeLFCqQOurTBdIHyH%2BL%2FF%2BVtuSmxThw01WqzwF%2Bkwg8ENEePCUH%2FSPfBgbLGhzRcH%2FVBQZcot%2BBV4SjYmCRQFask0XBNWvPTzOQp62LU%2FSCqptMvuwxMWQ%2Bjx3K75ELeTKmwCNDUxsrNOABC%2FT6KfI0Ie8yqIxRi%2BwzzMLlK5E","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 新潮社 (2008/6/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/6/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 205ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4106102676
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4106102677
  • カスタマーレビュー:
    3.5 5つ星のうち3.5 6個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
鈴木 譲仁
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年11月8日に日本でレビュー済み
もう少しだけ丁寧に書いてみれば、中国産の食料には有毒物質が沢山入ってて、漢方なんてデタラメで、飲むだけで癌になる水が出てる村がある。そんな事を記した本。

これを読む限りでは、確かに生々しい。
それにこの本の場合、耳にした情報だけを便りに非難中傷してるのではなく、直接自分の手触りで確かめた上で書き殴っているわけなので、個人的には信頼しても良いと思う。

ただ、やっぱり中国は馬鹿みたいに広いので、この本に記されているような劣悪な条件とはかけ離れた地区も、多分在るはず。これを馬鹿正直にタイトルどおりに受け取ってしまうと、中国全部がゴミクズで、中国人全員が駄目人間、みたいに取られてしまう可能性もある。

あとがきの最後のほうに、簡単に「私は中国そのものを全否定しているわけでは勿論無い」旨の一言は記してある。けれど、この一文はハジマリの序文に書くべきではないかな、とも思える。

これを読んでみる限り、確かに中国の衛生面においては日本とは比べ物にならないほど酷いのかな、とも思ってしまったし、概ね合ってると思う。ただ、ここに書いてある事象の全ての根底にあるものは、結局カネなわけで。

雛型変えたら、まんま日本にも当てはまる。

もう少し、前提条件にクッションを置いてくれていたら、これは多くの人に薦めて良い一冊かな、とは思う。批判本は通常、余り好みとは成りえないのだけれども、この著者の本は他にも読んでみたい。
2022年1月24日に日本でレビュー済み
数年前、医薬品用アンプル製造機を中国山西省に納入しました。
アンプルのガラスパイプは現地製でした。日本製に比べバーナーで加熱すると柔らかすぎて加工しにくいものでした。成分を分析すると毒物指定のヒ素が多量に含まれていました。金属材料でもヒ素を入れると柔らかくなり加工しやすくなるのですが、EUでもすでに昔から禁止されています。
この材料で作った医薬品用アンプルや錠剤用瓶はヒ素が含まれているので薬品のpHによっては薬品そのものに混入する可能性が否めません。
私はそれからは中国製ガラス容器に入った飲料や医薬品は一切利用しておりません。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年6月20日に日本でレビュー済み
 夏の暑い日に中国の緑豆はるさめを食べるが私は大好きです。食欲の無い
時に春雨は本当においしいものです。
 私は中国で二週間、中国人だらけの、外人のいかないレストランで朝、昼、
夜と食事をしていましたが、体を壊すことなく日本に帰ってきました。
 ジャーナリストの鈴木さんも中国のレポートを書く時中国で食事をしていた
と思います。
 中国は怖い、信じられないとあおるだけで無く、じゃどうしたらいいのかをも
う一歩踏み込んで書いて欲しかったです。
 不安をあおるだけなので星一つです。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年10月8日に日本でレビュー済み
「白い春雨」「段ボール肉まん」を始め、様々な珍品が出てくる。

赤福やミートホープで日本においても話題になった所謂「食品”偽装”」と、
中国のそれとは性格が大きく異なり、彼の国のものには劇物や毒物が入っている
本当に「ヤバイ」食品である。

作者はその人脈を活かし、中国に存在するこれらの食品の裏側を余すことなく
取材している。さらに、そのような危険食材をあげつらうだけでなく、
なぜそこまで危険な事情が中国国内で問題にならないのかを、報道規制や
村社会で形成される文化という一面から考察しており興味深い。

巻頭に各地の毒物が記載された名所?マップあり。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年6月23日に日本でレビュー済み
著者は春雨の白さを出すために漂白剤を入れている現場を見に行き、従業員からそのことを確認する。漂白剤には、もちろん発がん性があり、食品への使用は厳禁されている。しかし、地域行政と工場はぐるになっているので、ろくに指導もできない。村がうまく回ればそれでよいではないか、ということだ。ほかにも苛性ソーダ水の中にぶち込んだパンを焼いて売ったり、劇薬入りの人工卵の講習会が北京で開かれていたり、食の倫理はないのかと。私も1週間北京に滞在したが、出てくるものはほとんどおいしく頂いただけに、ショックだった。また、漢方薬も百害あって一利なし、と断言する。900年前の本がいまだに漢方として正しいかの判断基準になっているのだが、著者は「西洋医学ですら日進月歩なのに、900年でどれだけ世界は進歩したんだ」という。もっともな話だ。

冒頭の春雨村では、正体を隠していったが目的がばれ、著者は追っ手からカーチェイスのように逃げ帰ったという。こうした底辺を這うようなルポから、中国の農村はどこも悲鳴をあげている、中国のカタストロフは近い、と著者はいう。崩壊する農村から見れば食の倫理なんてたいした問題ではないのかもしれない。偽装表示なんかで騒いでいる日本が馬鹿らしく感じてしまった。
36人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート