新品:
¥783 税込
ポイント: 16pt  (2%)
無料配送5月15日 水曜日にお届け
発送元: Amazon
販売者: 風に吹かれて書店
¥783 税込
ポイント: 16pt  (2%)  詳細はこちら
無料配送5月15日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(10 時間 7 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥783 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥783
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon
出荷元
Amazon
販売元
(774件の評価)
販売元
(774件の評価)
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1 税込
全体的に使用感少なく状態良好です。保管に伴う細かい擦れ傷はご了承ください。帯は原則付属しないものとさせていただきますのでご了承ください。簡易クリーニング後、OPP袋にて包装。迅速な発送・対応をこころがけております。また、記載されてあるコンディション説明と大きく異なる商品が届いた場合はお手数おかけしますがご一報お願い申し上げます。古物商許可証 [第941190000799号/大分県公安委員会] 全体的に使用感少なく状態良好です。保管に伴う細かい擦れ傷はご了承ください。帯は原則付属しないものとさせていただきますのでご了承ください。簡易クリーニング後、OPP袋にて包装。迅速な発送・対応をこころがけております。また、記載されてあるコンディション説明と大きく異なる商品が届いた場合はお手数おかけしますがご一報お願い申し上げます。古物商許可証 [第941190000799号/大分県公安委員会] 一部を表示
配送料 ¥250 5月18日-20日にお届け(23 時間 7 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥783 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥783
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、エブリブックス が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

エネルギーを選びなおす (岩波新書) 新書 – 2013/10/19

3.8 5つ星のうち3.8 9個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥783","priceAmount":783.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"783","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5bmUX439KyYwdJcig4qvmugSOyMKbcYIWdVvD%2BYNl17fJWnkOgYTqtJ8Efg4%2B6eVElJcdg4NCzo%2Bn8eBIAvAlaiZal4nQLDST2Jm%2FtVfyrwySml3DFNYrvCjMolcyuy%2F3AtrmuTtbt3eo4leV5Pf5jxzAMAmtGxaS4GNZjOliB1zhhJ%2Fp6EPqw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5bmUX439KyYwdJcig4qvmugSOyMKbcYIvd%2BEQQGtO0J13Ql2HLR0W1m1CBEC2OzAjsrpBH5SUz5FMJhwyJ%2FB1pqN7fZjif9aqew6IVwt63gysVdC2GO3JEE9OIjBUAheuyKbwzO4JhszwMrfgEBgBE5MeiRTh8cIVjFoH52MVfXPWyaa98SiGA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

自然エネルギーの選択肢は広がったか? 従来のエネルギー観では電力会社の掌からの脱出は難しい。暮らしに必要なエネルギーは本当に電気でなくてはならないか? 地域の森林や水力や風力を組み合わせ、地域に合った用途の、地域の人間が関わるシステムへ。「電気づけ」文明を振り返り、多様な実践の積み重ねを紹介する。
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥783
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、風に吹かれて書店が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥990
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 岩波書店 (2013/10/19)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2013/10/19
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 240ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4004314518
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4004314516
  • 寸法 ‏ : ‎ 11.5 x 1 x 17.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.8 5つ星のうち3.8 9個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
小澤 祥司
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

環境ジャーナリスト/科学ライター

静岡県生まれ。田んぼと茶畑に囲まれた田園地帯で育つ。東京大学卒業後、出版社勤務などを経て独立。学生時代は海をフィールドに、現在は東京郊外の里山をフィールドに活動。執筆・研究テーマは、生物多様性保全、自然エネルギー、環境エネルギー政策、持続可能な地域社会、環境保全活動や企業の社会的責任(CSR)など。

自宅では、3kWの太陽光発電、240リットルの太陽熱温水器とペレットストーブを使用。3.11以降、福島第一原発事故による放射能汚染に見舞われた福島県飯舘村の後方支援活動、汚染実態調査に取り組む。

飯舘村放射能エコロジー研究会世話人 高木仁三郎市民科学基金顧問 原子力市民委員会アドバイザー トウキョウサンショウウオ研究会会員 元宇都宮大学農学系大学院・日本大学生物資源科学部非常勤講師

オフィシャルサイト https://sites.google.com/view/ozawashoji/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

Eメール ozawashoji@gmail.com

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3.11原発震災
地球が震えた日であろう。
そして私たちの多くが安全神話を信じ増え続けれる電力量を気にせず生活していた。

3.11以後も新聞やネットでの情報の断片としてはエネルギー問題は重要な課題とだと感じてはいたが、エネルギーとは何か?その歴史は?と問われれば何も答えられない自分がいた。

本書はそんなエネルギーの事を包括的にそして歴史を含めて説明してくれる。
エネルギーを求めて争いが起き、貧富の差が出来る。さらに環境問題が生じる。
先進国とは何が先進なのか? ただエネルギーを浪費して環境を汚し続けている事が果たして未来の地球の子供達への遺産となるのか。

備忘録メモ

電気偏重(エネルギー消費に占める電気の割合の大きさ)、電気がなければ社会が成り立たない?
油田の枯渇論再浮上 人口増加、 エネルギー消費量はその増加を上回る
シェールガスは夢のエネルギー?環境汚染の問題
メタンハイドレートの幻想(夢のエネルギーで終わる可能性)
水とエネルギーの関係性、水なくしてエネルギーなし。
サインシャイン計画(日本)の失敗(2000年までに1兆3千億)
太陽熱温水器ブーム(強引な訪問販売による社会問題)、効率は非常に良い、逆に海外での太陽熱利用加速
太陽光発電世界一へ(補助金制度による)、しかしシステム価格が下がらず普及に及ばず
オール電化(電気需要の頭打ち対策)による給湯分野への進出(エコキュート等) ガス会社劣勢
原発に組み込まれた太陽光発電(ピーク電力時(天気が良い日の)の補助)、オール電化の販売ツールに利用

犠牲の上に成り立つシステム 発電場所と電気使用地の隔離 ウラン採掘地と都会、風力電力での風車被害(景観、低周波、騒音、野鳥被害)と電力使用地
最終処理場(核廃棄物)オンカロの様な場所は日本の何処にも存在しない
エコロジー社会構築プロジェクト 2050年自然エネルギー100%(2005年に提言)時潮社
エネルギー問題の地方分権化推進
老朽化インフラの未来を想定したエネルギー政策
シェアという思想(エネルギー全体、生き方、共同体として)

浪費の後始末をするのは今、さもなくば未来はない。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年10月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 著者の小澤祥司さんは、1956年静岡生まれ、東洋大学卒卒業後、出版社勤務を経て、環境ジャーナリスト として活躍、その方面の著作が多数あります。
 2011年3月11日に発生した、東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故により、日本は原発をどうするかとう大きな問題に直面しました。
 本書では、発電方式というよりも、日本のエネルギーをどうするかという問題を検討、考察しています。
 全体は、下記の3章に分かれています。   1:エネルギー渉猟文明   2:機能不全のエネルギー・システム   3:自然エネルギーを使いこなす文明
 1:エネルギーの歴史について述べられています。当然、古代ギリシャ、ローマ時代は、石炭、石油はありませんし、電気もありません。
 使えるエネルギーは、太陽エネルギーと木しかないわけで、古代ローマでは、イタリア半島の森林は切り尽くされたそうです。
 日本でも同様で、太平洋戦争終了後は、かなりの森林が破壊されつくしていたそうです。
 全体として、電灯の普及、自動車の大量生産の時代になり、石炭、石油の時代に突入します。そして、現在は、シェールガス時代に突入しようとしています。
 しかし、石油ショックで、代替エネルギーの必要に迫られました。太陽熱、原子力、バイオマス、風力、太陽光・・・
 ヨーロッパでは、固定価格買取制度(FIT)の導入が、それらの普及に火をつけました。
 小澤さんは、原子力発電では、発生するエネルギーの1/3しか利用されていないのが大きな問題だと考えています。当然原子量廃棄物の処理も大きな問題です。
 小沢さんは、発電所をもっと近くに持って来て、その熱も利用するコジェネレーション・システムの導入が必要だと考えています。
 それには、ガスタービン複合サイクル(GTCC)が有効です。また、都会から離れた小さなコミュニティーでは、バイオマス発電、また、その排気熱を利用した
 地域熱供給システムが有効であると考えています。
 低周波公害が懸念される風力は、洋上に、農業と太陽光発電の併用(法律の改正が必要) など色んな方策も考えられますが、著者の小澤さんは、シェアという思想がもっと必要ではないかと考えています。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 前半の第一章に「エネルギー渉猟文明」と題して、これまでのエネルギーの歴史を詳しく解説している。古代ギリシアや古代ローマのエネルギー技術から、現代のシェールガス革命と呼ばれるものまで網羅しており、エネルギーの歴史を学び直すことができた。

 筆者は、世間は「エネルギー」と言いながらも議論は電気に偏っているという。もっと熱エネルギーなども一緒に議論すべきだという。ヨーロッパでは発電と共に熱供給施設を持つ「地域熱供給(district heating)」というものが広く普及しているという。それは素晴らしいシステムであり、ぜひ我が国にも導入を検討すべきだろう。

 しかし広く普及と言いながら、どの国にどれだけの設備があって、どれだけの熱や電力を供給しているのか、具体的な数字などが全く示されていないのが残念だ。

 自然エネルギーへの転換を訴えながらも、反化石燃料や脱原発に固執することなく、中立的な書き方にも思えるが、「電気(電力会社)=悪」の大前提が見え隠れするようで、若干の違和感を覚えた。
 いずれにしてもエネルギー問題を学び直す良い機会になった。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
非常に判りやすい文書です。安倍総理にも目を通して欲しい本です。しかし、産油国から「もう、石油が出て来ません!」というメッセージがあったら、為政者はどうするのかな??(グラスのお酒を飲んだら、カラになるわな。地球が延々と石油を産み出すと考えているのだろうか?東京オリンピック出来ると思っているとしたら、余程の楽観者?アホ?)太陽光発電?→夜間・曇りは、発電しないヨ。良く考えて欲しいモノですが。。。
2014年3月22日に日本でレビュー済み
次世代の為にこれからのエネルギー問題を考えるための良著。
人類がエネルギーを利用してきた過程と、今後のエネルギーの枯渇問題が冒頭で述べられ暗い気分になる。
研究段階のものも含めた発電技術や、主に小規模な地域を主体とした再生可能エネルギーの製造実績の紹介で少しは希望が見えた。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート