ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

牧畜を人文学する(名古屋外大ワークス 5)

シンジルト, 地田 徹朗  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \2,200(税込)         

発行年月 2021年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 251p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/民族学・民俗学・人類学/民族学・民俗学・人類学
ISBN 9784908523298
商品コード 1032801523
NDC分類 382
基本件名 遊牧民
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2021年05月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032801523

著者紹介

シンジルト(著者):・熊本大学大学院人文社会科学研究部教授
・専門分野:社会人類学、内陸アジア研究
・主要業績:(共編著)『新版 文化人類学のレッスン――フィールドからの出発』学陽書房、2017年;(共編著)『動物殺しの民族誌』昭和堂、2016年;(共編著)Ecological Migration: Environmental Policy in China (Bern & N.Y.: Peter Lang, 2010);『民族の語りの文法――中国青海省モンゴル族の日常・紛争・教育』風響社、2003年。
地田 徹朗(著者):・名古屋外国語大学世界共生学部准教授
・専門分野:ソ連史、中央アジア地域研究
・主要業績:「全面的集団化前夜のカザフ人牧畜民(1928年)――『バイ』の排除政策と牧畜民社会」『地域研究』20巻1号、2020年、13-36頁;“Science, Development and Modernization in the Brezhnev Time: The Water Development in the Lake Balkhash Basin,” Cahiers du monde russe 54(1-2), 2013, pp. 239-264.

内容

ユーラシアからアフリカまで、世界の牧畜の今がわかる本。
人間と家畜と草原の共生、牧畜と牧畜社会の在り方を、日本のえりすぐりの研究者が描き出した。
12名の執筆者は、文化論、社会人類学、歴史学の研究に携わる。狭い研究領域に閉じこもることなく、様々な角度から牧畜社会の現状と歴史を描く。高校生にも読めるわかりやすさ。現地取材にもとづく具体的な「ルポルタージュ」も魅力。人類学、環境論、比較文化、地域研究の教科書にも好適で、高校生、大学生、さらには広く、ユーラシアやアフリカの社会・文化・歴史に興味をもつ一般読者にもおすすめ。牧畜民にスマホが似合う理由を知りたい人に⁉

目次

カート

カートに商品は入っていません。