ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

百年の《泉》~便器が芸術になるとき~

平芳 幸浩, 京都国立近代美術館  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,640(税込)         

発行年月 2018年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 255p
大きさ 21cm
版型 B5
ジャンル 和書/人文科学/芸術/彫刻・絵画
ISBN 9784864800358
商品コード 1027301675
NDC分類 719.0235
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2018年06月1週
書評掲載誌 朝日新聞 2018/06/02、毎日新聞 2018/07/01
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1027301675

著者紹介

平芳 幸浩(編者):1964年大阪府生まれ。京都大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)(京都大学)。国立国際美術館学芸課勤務を経て、京都工芸繊維大学デザイン・建築学系准教授。

内容

フランス出身のアーティスト、マルセル・デュシャンの作品「泉」(=男性用小便器)を多視点から検証。京都国立近代美術館の展覧会でのインスタレーション風景、キュレーターによる解説文とトークの内容などを収録。

カート

カートに商品は入っていません。