ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

レヴィナス読本

レヴィナス協会, 渡名喜 庸哲, 藤岡 俊博, 石井 雅巳, 犬飼 智仁, 小手川 正二郎, 佐藤 香織, 長坂 真澄, 服部 敬弘, 馬場 智一, 平石 晃樹, 平岡 紘, 村上 暁子  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,410(税込)         

発行年月 2022年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 10p,317p,12p,12p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/フランス・オランダ哲学
ISBN 9784588151286
商品コード 1035065129
NDC分類 135.5
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2022年11月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035065129

著者紹介

レヴィナス協会(編者):公式サイト:https://sjeloffice.wixsite.com/levinas-jp
渡名喜 庸哲(編者):1980年生。立教大学准教授。著書:『レヴィナスの企て──『全体性と無限』と「人間」の多層性』(勁草書房)、共訳書:『レヴィナス著作集』全3巻(法政大学出版局)。
藤岡 俊博(編者):1979年生。東京大学准教授。著書:『レヴィナスと「場所」の倫理』(東京大学出版会)、訳書:レヴィナス『全体性と無限』(講談社学術文庫)。
石井 雅巳(編者):1990年生。慶應義塾大学ほか非常勤講師。著書:『西周と「哲学」の誕生』(堀之内出版)、論文:「レヴィナスにおける反‐歴史論の展開と変遷」(『倫理学年報』第70集、和辻賞)。
犬飼 智仁(編者):1989年生。明治大学大学院文学研究科博士後期課程。論文:「レヴィナスにおける「最初の語ること」と神という語──哲学と宗教の交錯点」(『文学研究論集』第55号)。
小手川 正二郎(編者):國學院大学文学部哲学科准教授。著書:『現実を解きほぐすための哲学』(トランスビュー)、『甦るレヴィナス──『全体性と無限』読解』(水声社)。
佐藤 香織(編者):神奈川大学ほか講師。論文:「ローゼンツヴァイクとレヴィナス」(『京都ユダヤ思想』11号)、共著:『個と普遍』、訳書:シャリエ『無限者の痕跡』(近刊、以上、法政大学出版局)。
長坂 真澄(編者):1976年生。早稲田大学国際学術院准教授。共著:『リクール読本』、共編著:『個と普遍──レヴィナス哲学の新たな広がり』(以上、法政大学出版局)。
服部 敬弘(編者):1981年生。同志社大学准教授。共著:『フランス現象学の現在』(法政大学出版局)、共訳書:フランク『他者のための一者──レヴィナスと意義』(法政大学出版局)。
馬場 智一(編者):1977年生。長野県立大学准教授。著書:『倫理の他者』(勁草書房)、共訳書:デリダ『哲学への権利』(みすず書房)、訳書:バルバラ・カッサン『ノスタルジー』(花伝社)。
平石 晃樹(編者):1981年生。金沢大学准教授。論文:「思考と外部性」(『教育哲学研究』116号)、共著:『ワークで学ぶ道徳教育』(ナカニシヤ出版)、『個と普遍』(法政大学出版局)。
平岡 紘(編者):1982年生。流通経済大学准教授。共著:『個と普遍──レヴィナス哲学の新たな広がり』(法政大学出版局)、論文:「〈私〉の唯一性」(『ひとおもい』第3号)。
村上 暁子(編者):1984年生。慶應義塾大学文学部助教。論文:「レヴィナスとリクールの思想から責任と罪責性の連関を考える」(『エティカ』第14号)、共著:『入門・倫理学の歴史』(梓出版社)。

内容

西洋哲学の歴史にラディカルな他者・外部性・責任の思考をもたらし、20世紀の倫理学そのものを一変させたレヴィナス。そのユダヤ人思想家としての歩みをたどり、哲学上の基本概念・主要著作を最新視点から概観する。いま喫緊とされる医療・福祉分野での実践やフェミニズムとの関わりなどをはじめ、各分野における重要論点を盛り込んだ決定版の入門書、レヴィナス協会の全面協力を得て刊行!

目次

カート

カートに商品は入っていません。