ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

渋沢敬三とアチック・ミューゼアム~知の共鳴が創り上げた人文学の理想郷~

加藤 幸治  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,850(税込)         

発行年月 2020年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 10p,351p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/概論・参考図書
ISBN 9784585222637
商品コード 1031405832
NDC分類 289.1
基本件名 アチックミューゼアム
個人件名 渋沢/敬三
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2020年03月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031405832

内容

著名な財界人であり、また、日本民俗学の礎を築いた巨人としても名高い渋沢敬三。
「屋根裏」の名を冠した私設博物館兼研究所「アチック・ミューゼアム」を開設した彼のもとには、多種多様な人々が集まり、学問を紐帯としたある種の共同体が形成されていた…。
人文学本来のかたちを体現する、人びとの興味と能力が調和・共鳴し合いながら互いの成長をはぐくむ共同空間を作り出した渋沢とその仲間たちの営為・思想から、文化創造のあり方を探る。


「人格的に平等にして而も職業に専攻に性格に相異つた人々の力の総和が数学的以上の価値を示す喜びを皆で共に味ひ度い。ティームワークのハーモニアスデヴェロープメントだ。」
(渋沢敬三「アチック根元記(一)」、1935(昭和10)年より)

目次

カート

カートに商品は入っていません。