ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

学習院(文春新書 1017) 

浅見 雅男  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \858(税込)         

発行年月 2015年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 236p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/就学前教育・学校教育・生涯教育・家庭教育
ISBN 9784166610174
商品コード 1017196600
NDC分類 377.28
基本件名 学習院
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2015年03月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1017196600

内容

日本近代の変化と歩みは、「学習院」という学校の変遷と密接に関わっている。
そもそも華族の学校として誕生した学習院だが、しだいに非華族の学生・生徒が増え、さらには軍人養成学校の色彩を帯びてくる。東條英機もその一人だ。
一方で、主立った皇族もここで学ぶが、皇太子時代の今上陛下が学習院を卒業していないのは、意外と知られていない。公務多忙のため単位不足だったからだが、卒業扱いにしようとする院内の風潮に真っ向から反対したのは、あの清水幾太郎だった。
吉田茂、三島由紀夫、近衛文麿、志賀直哉、朝吹登水子など、学習院に縁の深い、皇族・華族・軍人・文化人の逸話にも触れる歴史読物。

【目次】
はじめに 東條英機と学習院
第一章 華族の学校
第二章 特権と差別
第三章 華族女学校誕生と下田歌子
第四章 非華族たちの反発
第五章 院長としての乃木将軍
第六章 軍と学習院
第七章 激動期から敗戦へ
第八章 新時代へ

カート

カートに商品は入っていません。