ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

名銀行家(バンカー)列伝~日本経済を支えた“公器”の系譜~(中公新書ラクレ 438)

北 康利  著

 品切
       
価格 \880(税込)         

発行年月 2012年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 221p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/社会科学/経済学/金融
ISBN 9784121504388
商品コード 1012080382
NDC分類 338.21
基本件名 銀行-日本
本の性格 学生用/実務向け
新刊案内掲載月 2013年01月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1012080382

著者紹介

北 康利(著者):1960年名古屋市生まれ。東京大学法学部卒業。みずほ証券財務開発部長等を経て、作家活動に入る。「白洲次郎占領を背負った男」で山本七平賞を受賞。その他の著書に「陰徳を積む」など。

内容

マネーという血流が滞れば、企業は死に、国家も死ぬ。間違いなく銀行は公器である。かつて、そうした社会的役割に矜持を持ち、日本経済を支えていた銀行家たちがいた。彼らの生きざまに触れ、金融のあるべき姿を再検証する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。