ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

日本と道教文化(角川選書) 

坂出 祥伸  著

 品切
       
価格 \1,650(税込)         

発行年月 2010年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 255p
大きさ 19
ジャンル 和書/人文科学/宗教
ISBN 9784047034662
商品コード 0110019247
NDC分類 166
基本件名 道教
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2010年04月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0110019247

著者紹介

坂出 祥伸(著者):一九三四年生まれ。関西大学文学部名誉教授。現在、森ノ宮医療大学教授。中国哲学史専攻。文学博士。日本道教学会元会長・名誉理事など。著書に『「気」と道教・方術の世界』(角川選書)『道教とはなにか』(中公叢書)など。日本における道教研究の第一人者。

内容

長寿、金運、幸運などの日常的な願望を叶える道教の神々。おみくじや厄除けのお札など、日本で馴染みの神頼みの多くが道教が起源だ。本場中国の遺物もあわせ、日本に残るさまざまな道教文化を紹介する。

〈目次〉
はじめに

一 道教とはなにか
二 日本の各地に道教の神さまが祀られている
   ──関帝・媽祖・土神・后土──
三 民間に伝わった道教敵習俗(一)
   ──神農さん・鍾馗さんなど──
四 民間に伝わった道教的習俗(二)
   ──庚申信仰・妙見信仰・大将軍信仰・雨乞い・地鎮儀礼──
五 泰山府君信仰
   ──赤山明神・泰山府君・冥界十王信仰・泰山府君都状・満中陰──
六 暦の中に伝わる道教的習俗(一)
   ──六曜説・鬼門説──
七 暦の中に伝わる道教的習俗(二)
   ──十二直説・九星占・大雑書──
八 道教に由来する沖縄の辟邪呪物・呪法
九 「おみくじ」
   ──道教起源の占い(一)──
十 「おふだ」
   ──道教起源の占い(二)──
十一 疫病除け霊符「白沢」と妖怪百科としての「白沢図」
十二 丹薬服用・内丹・導引・房中術
図版一覧
あとがき

目次

カート

カートに商品は入っていません。