ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

震災と言葉(岩波ブックレット No.849)

佐伯 一麦  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \616(税込)         

発行年月 2012年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 71p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784002708492
商品コード 1011224128
NDC分類 369.31
基本件名 東日本大震災(2011)
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2012年10月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1011224128

著者紹介

佐伯 一麦(著者):佐伯一麦(さえき・かずみ)
1959年,宮城県仙台市に生まれる.仙台第一高校卒業後,週刊誌記者,電気工など様々な職業を経験した後,作家となる.著書に『ショートサーキット――佐伯一麦初期作品集』(講談社文芸文庫),『ア・ルース・ボーイ』(新潮文庫,三島由紀夫賞),『鉄塔家族』(朝日文庫,大佛次郎賞),『ノルゲ』(講談社,野間文芸賞),『石の肺』(新潮文庫),『往復書簡 言葉の兆し』(古井由吉氏との共著,朝日新聞出版)他多数.

内容

仙台在住の私小説家は、被災地の近くであらためて言葉と向き合った。未来への時間の流れを書けなくなる経験、日常を取り戻すことの意味、言葉を語るときの態度、言葉と歴史性、震災と文学の可能性等について綴る。

目次

カート

カートに商品は入っていません。