ホーム > 商品詳細

音楽療法入門~理論と実践~<上> 

W.B.デイビス, 栗林 文雄  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,850(税込)         

発行年月 1997年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 215p
大きさ 22
ジャンル 和書/人文科学/心理学/臨床心理・精神療法
ISBN 9784900666214
商品コード 0197047689
NDC分類 146.8
基本件名 音楽療法
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0197047689

内容

 病や障害を持つ人々への音楽の応用についての概念を、明快に、簡潔に説明するとともに、音楽療法による援助の必要な人々の特徴、治療的ニーズとその介入方法について解説する! 音楽療法士として、多様な障害をもつ人々を対象に働いた長い臨床経験からこの書は生まれた。 本書は、音楽療法という領域を、明快に、しかも簡潔に説明している。音楽療法の定義、音楽療法士の教育と訓練についてはもとより、音楽療法の対象者の理解を深めることに主眼が置かれている。米国を中心に、音楽療法に関連する最新情報を網羅し、また音楽、心理学、カウンセリング、医学、リハビリテーション、特殊教育、生物学、生理学などの隣接分野からのさまざまな情報も提供されており、近代的音楽療法を初めて学ぶ人たちにとって格好の入門書となるであろう。 しかも本書は、単なる初学者向けの解説書にとどまらず、各領域についての最新の知識が網羅されており、熟練した音楽療法の専門家にとっても興味深い内容に富んでいると言えよう。 近年、チーム医療が医療教育現場に働く人々の共通の課題となっている。本書は、特殊教育、医学、看護、作業療法、理学療法、心理学、レクリエーション療法、カウンセリング、老人学、ソーシャルワーク、人間発達学などに関係する、広い意味での医療福祉関係の専門家、学生のための音楽療法の入門書でもある。〈本書への推薦文〉 このたび、一麦出版社から、W・B・デイビス教授、K・E・グフェラー教授、ならびにM・H・タウト教授の共著による『音楽療法入門〈上〉』が、北海道医療大学看護福祉学部の栗林文雄教授の翻訳で出版されることになりました。 日本には音楽療法士の身分法の制度がいまだなく、その点、世界の中で音楽療法士の制度化が最も早く行われ、すでに半世紀もの実績をもつアメリカ合衆国での音楽療法の教育カリキュラムならびに実践の経験の紹介は、日本の音楽療法の将来の発展に大いに役立つものと思われるのであります。 日本には1995年に全日本音楽療法連盟が結成され、1997年度内には連盟認定の音楽療法士の誕生が実現します。日本には、欧米で音楽療法の教育を正規に受け、音楽療法士指導の専門的資質を有する指導者はまだきわめて稀であります。 栗林文雄教授は、大学で音楽療法の講座を担当し、看護や福祉を専攻する学生の指導に当たられるとともに、全日本音楽療法連盟の理事として、音楽療法士資格認定制度の立案ならびにカリキュラム作成上の中心的存在として、活躍されています。 栗林教授により翻訳された本書は、近く刊行される下巻とともに、アメリカでの最も優れた専門家による音楽療法入門書であり、世界的に高く評価を得ている本でもあります。 日本において音楽療法の学習を志す人々に対して、本書は、よき入門テキストとして広く読まれることが強く期待されます。        日野原重明(全日本音楽療法連盟会長/聖路加看護大学学長)

カート

カートに商品は入っていません。