全体主義芸術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 602p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784891766085
  • NDC分類 702.06
  • Cコード C0070

内容説明

独裁者たちの嗜好あるいは民族文化的伝統の枠組みを超え、あらゆる全体主義国家に共通して出現したスタイルとそのメカニズムを、ヒットラー、ムッソリーニ、スターリン、毛沢東の統治下の事例を横断しながら検証する。

目次

第1部 プロセス(モダニズムと全体主義;モダニズムと全体主義リアリズムのはざまで;言葉から行動へ)
第2部 作品(パリでの出会い―一九三七年とその後;現在、過去、未来―遺産と伝統;機能と言語;構造;建築と様式;ベルリンでの出会い―結び)

著者等紹介

ゴロムシトク,イーゴリ[ゴロムシトク,イーゴリ][Голомшток,Игорь]
1929年、モスクワ生まれ。モスクワ大学美術史学科卒。美術批評家、美術史家。モスクワ・プーシキン美術館研究員(1955‐64)、インダストリアル・デザイン研究所研究員(1964‐68)、モスクワ大学講師(1964‐68)。1965年、シニャフスキイ・ダニエル裁判での証言を拒否したために逮捕され、強制労働半年を課せられて、技術美学研究所で勤務。1971年プーシキン美術館に戻るが、72年イスラエルに出国。現在ロンドン、オックスフォード在住。オックスフォードや他の大学で文化史を講じたり、BBCで勤務するかたわら、『シンタクシス』、『コンチネント』、『22』、『А‐Я』などに評論を発表。スタンフォード大学客員研究員(1985‐86)、ハーバード大学客員研究員(1988‐89)

貝澤哉[カイザワハジメ]
1963年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。早稲田大学文学学術院教授。専攻、ロシア文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品