古代はいま―よみがえる平城京

古代はいま―よみがえる平城京

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 236p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784878051197
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C1021

内容説明

なぜ、都は藤原京から平城京に遷されたのか。大極殿はどのように復原されたか。日本庭園の基礎はいつ、どのように成立したか。平城京に働いていた人々はどんな生活をしていたか。1000年前の平城京の実像が、日々、明かされ、ここによみがえる。

目次

平城宮跡のむかしと今
古代遷都の真実―飛鳥宮・藤原京・平城京の謎を解き明かす
大極殿復原
日本庭園のはじまり
木簡が語る平城京の時代
くれないはうつろうものぞ
銅鐸、花器として生きる
古代人の肉食の忌避という虚構
古代史研究と奈良文化財研究所

最近チェックした商品