足の裏で歩む―板橋興宗米寿記念随想

個数:

足の裏で歩む―板橋興宗米寿記念随想

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 261p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784833019774
  • NDC分類 188.84
  • Cコード C0015

内容説明

1日も坐禅を欠かさず、修行僧30人と山里に住む全国1万5千ヵ寺を束ねた元トップの到達した境地。

目次

1章 まあ、お茶でも一杯どうぞ(一木一草みな仏さま;この世で悩むのは人間だけ ほか)
2章 坐に親しんでみませんか(朝夜1日も欠かさず坐禅;坐れば心が柔らかく強くなる ほか)
3章 悩み?話してごらんなさい(営業目標にほど遠く夜も眠れない;注意しても直らない部下にいらだつ ほか)
4章 日本人は捨てたもんじゃない(このままいけば愚にほろぶ;お宮さんの境内は小ぎれい ほか)

著者等紹介

板橋興宗[イタバシコウシュウ]
1927(昭和2)年宮城県多賀城村の農家に生まれる。海軍兵学校76期。東北大卒。1953(同28)年渡辺玄宗禅師について禅門に入る。井上義衍老師に参禅。越前市の瑞洞院住職、金沢市の大乘寺住職などを歴任。1998(平成10)年横浜市の大本山總持寺貫首、曹洞宗管長に就任。2002(同14)年輪島市の總持寺祖院住職に就き、現在は越前市の御誕生寺住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひかり

5
お坊さんのお話。坐禅を組むのが、良いらしい。2023/04/15

すうさん

3
「足の裏で歩む」、良い題です。中身はどれも示唆に富んだ仏教の講和でありどこから読んでも良い内容です。今年の読書メーターの記録はじめには相応しい。ときたまパラパラとめっくて見ようと思います。今年も読書メーターで昨年初めて突破した読破200冊越えを目指したい。2019/01/07

マナティ51

0
猫に誘われて、行ってみたいな、御誕生寺。2014/10/10

lab87

0
「足るを知る」・・・なるほど足りていることに気が付かないと、欲に翻弄される。2020/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8128754
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品