地域発!ストップ温暖化ハンドブック―戦略的政策形成のすすめ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 149p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784812207574
  • NDC分類 519.1
  • Cコード C3033

出版社内容情報

地球温暖化防止のため、地方自治体の担当者がいますぐ着手できることは何かを、全国の先進事例を参照しながら解説したハンドブック。

内容説明

2008年から京都議定書の約束期間が始まる!あなたの自治体でいますぐできることは何か?温室効果ガス6%削減を実現できるかどうか、地域に密着した地方自治体の政策にかかっている。現場担当者がいますぐ着手できることは何か、全国の先進事例を分析しながら解説。

目次

1 地域の現状の把握と分析(温室効果ガスの排出特性からみた対策分野の絞り込み;地域資源の把握・分析;制度的基盤の把握・分析;企画・立案主体の現状;地域協働主体の現状)
2 施策の戦略的選択(自然エネルギー分野;家庭分野;交通分野(自動車交通)
業務分野(ビル・店舗)
産業分野(工場など)
環境教育・環境学習分野)
3 事業ツールの動員(率先行動・補助金・計画策定;規制と履行確保;インセンティブの創造を付与;コラボレーション型推進組織の構築と支援;民間による事業化への支援;事業化・第3セクター・PFI;資金調達の方法)
4 現状改革のための戦略オプション(政策マーケティング;政治的コミットメントの活用;環境部局の政策企画・実施能力の向上;市民参加;協働条例;地球温暖化対策条例)

著者等紹介

水谷洋一[ミズタニヨウイチ]
静岡大学人文学部准教授。1962年静岡県生まれ。静岡大学人文学部卒業、一橋大学経済学研究科博士課程単位取得満期退学。専門は環境政策。市邨学園短期大学講師、助教授を経て1997年より現職

酒井正治[サカイマサハル]
京セラ株式会社ソーラーエネルギー事業本部。1969年大阪府生まれ。大阪大学経済学部卒業、京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了。専門は環境政策、環境経済学。日本総合研究所主任研究員を経て2006年より現職。多数の官公庁の環境基本計画、エネルギービジョンなどの策定に携わる

大島堅一[オオシマケンイチ]
立命館大学国際関係学部准教授。1967年福井県生まれ。一橋大学社会学部卒業、一橋大学経済研究科博士課程修了。経済学博士。専門は環境経済学、環境・エネルギー政策。高崎経済大学経済学部講師、助教授を経て2001年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。