地球が危ない!プラスチックごみ〈3〉みんなで減らそう!プラスチック

個数:
電子版価格
¥2,860
  • 電書あり

地球が危ない!プラスチックごみ〈3〉みんなで減らそう!プラスチック

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月04日 18時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 36p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784811326313
  • NDC分類 K519
  • Cコード C8036

目次

プラスチックがあふれ出す
これからはリデュースの時代
ごみを減らす「R」は3つだけじゃない
今日から始めよう私たちができること
「一人でも世界は変えられる!」と立ち上がった14歳
環境先進国スイス、スウェーデン
まずは自分の街から変えていく!
SDGsって何?
海洋プラスチックごみを考える授業
海を救え!ダイバーが始めた「エコストア」
食べられる器で、ごみゼロへの挑戦!
プラスチックごみを回収する、海のごみ箱
かながわプラごみゼロ宣言!クジラが教えてくれたこと
通学路のごみを集めてみよう!
世界の国や企業の取り組み
みつろうラップ作りに挑戦!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@猫毛まみれ

62
読み友様からのご紹介本📚です。ページをめくって目に飛び込んで来たのは、東南アジアらしき国の川。プラスチックごみで埋め尽くされている😨これではいけないと中学生が立ち上がった!偉い👏👏👏神奈川にはプラスチックを使わない製品を扱うお店があり、かなり意識が高い。もしかしたら食べている魚に入っているかも知れないマイクロプラスチックを考えると絶望するが、世界的に取り組みが始まっており少しは希望が見える。プラ容器、袋で包装された製品に溢れる日本が少しでも変わりつつあるのが嬉しい。2022/04/10

たまきら

31
二巻でちょっと暗い気持ちになりましたが、三巻では「じゃあどんな試みがあるの?」が積極的に取り上げられていてうれしくなりました。特にシービン(seabin)は荒川に設置してほしい!娘とワクワクしながら読みました。たまたま金属ストローは注文したところでしたので、次は固形シャンプー!早速娘と気に入ったものを購入してみました。がんばるぞ、減プラスチック!2022/03/16

おはなし会 芽ぶっく 

13
シリーズ3作、自然に還ることのないプラスチックをメインに環境問題を考える。3巻目は「プラスチックごみ」 現状や世界での取り組み、日本での取り組み、今私たちができることを知ることができる。子ども用のほんではあるが、SDGs同様、大人が知り実践することが必要。2021/10/21

tokkun1002

7
2020年。地球が危ない!プラスチックごみ③。しっかり分別。何度も使い回す。プラスチック製品を使わない工夫。ゴミを拾おう。2020/03/31

mame

1
私たちに出来ることを考える、第三巻。△2020/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15276351
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。