協同学習の技法―大学教育の手引き

個数:

協同学習の技法―大学教育の手引き

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 238p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784779503696
  • NDC分類 377.15
  • Cコード C3037

内容説明

小中高大で活かせる協同学習の導入法・技法。一人ひとりが真剣に考え、対話し、活動する授業へ。なぜ仲間との学び合いが学習効果を高めるのか、実際にどのように行えばよいのか、その授業をどのように評価するのか、具体的に解説。

目次

1 導入(協同学習のすすめ)
2 協同学習の実践(学生を方向づける;グループを編成する;学習課題を組み立てる;学生間の協力を促す;協同学習を評価する)
3 協同学習の技法(話し合いの技法;教え合いの技法;問題解決の技法;図解の技法;文章作成の技法)
付録 学習課題の組み立て方

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

がっちゃん

0
従来の伝統的な、詰め込みの、知識を覚えるだけの受動的な「教育」からの脱却を目指す。「答え」に行き着く迄の過程と、知識を生活に活かす為の、考え方を得るためにはどうすれば良いか!「多くの経営者は、社会で成功できる条件として生産的なチームワークに従事できる意欲と備えをあげています。―協同学習は課題に志向した学習グループへの参加を通して、対人関係やチームワークに役立つスキルと素質を身につける機会を提供します」30の技法と実践例で、授業の形が想像しやすい。参考文献が全て英語…。勉強せねば。2015/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/630579
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品