ワーキングメモリと学習指導―教師のための実践ガイド

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電書あり

ワーキングメモリと学習指導―教師のための実践ガイド

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 119p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784762826986
  • NDC分類 378
  • Cコード C1037

目次

第1章 ワーキングメモリとは?
第2章 子どものワーキングメモリ
第3章 ワーキングメモリと学習
第4章 ワーキングメモリの小さい子どもたち
第5章 ワーキングメモリが小さい子どものための授業での支援
第6章 介入を実践する

著者等紹介

ギャザコール,スーザン・E.[ギャザコール,スーザンE.][Gathercole,Susan E.]
英国ヨーク大学心理学部教授、現心理学部長。100本以上もの研究論文が一流学術雑誌に掲載されている。また、the Working Memory Test Battery for children(WMTB)、the Children’s Test of Nonword Repetition(CTNRep)といった2つのテストバッテリーを開発している。2007年、心理学界における多大な研究功績に対して、イギリス心理学会より学会長賞を受賞

アロウェイ,トレーシー・P.[アロウェイ,トレーシーP.][Alloway,Tracy Packiam]
スコットランドステアリング大学心理学部准教授、現Centre for Memory and Learning in the Lifespanセンター長。75本もの研究論文が一流学術雑誌に掲載されている。また、開発したAutomated Working Memory Assessment(AMWM)というテストバッテリーは、10ヶ国語に翻訳され世界各地で用いられている。現在は、ワーキングメモリに問題のある子どもたちに対する長期的な介入研究を行なっている

湯澤正通[ユザワマサミチ]
1961年栃木県に生まれる。1992年広島大学大学院教育学研究科博士課程修了、博士(心理学)。現在、広島大学大学院教育学研究科教授

湯澤美紀[ユザワミキ]
1971年大分県に生まれる。2001年広島大学大学院教育学研究科単位取得満了。現在、ノートルダム清心女子大学講師、博士(心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

huyukawa

1
特別なことを書いてあるわけではないものの、書になって意識化できるということはたいへん有益であると考える。何しろ特別ではないので、注意すればある程度の対応が可能であるからである。教育関係だけでなく、多くの人に知ってほしい内容。2015/02/10

YDKSK

0
ワーキングメモリの成書。原則に基づいた行動に習熟したい。WMはできないこと(指示理解など)の理由のマジックワードとして使われることが多い。WMが原因であればその支援を、そうでなければそれぞれに有効な支援を提供するのが支援者の務めであろう。自分の専門領域を意識するために、周縁領域についても学びたいと思った。2023/04/07

後藤か

0
文法を正しく使う。私は○○〜 問題は問いてることを先に言う。 やることを質問する。繰り返し言ってほしいという要望を叱らない。適切な支援を求めたときに褒める2022/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1750229
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。