これならできる!楽しい読書活動―アニマシオン、ビブリオバトル、ブックトークなど気軽に実践するための事例集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761921118
  • NDC分類 375.85
  • Cコード C3037

内容説明

どの教科の授業でも、どの教科の教員でも活用できる、手軽にできる読書活動を取り上げ、ねらいややり方、留意点などを具体的に示しました。

目次

第1章 教科で取り組める読書活動(教科書のアニマシオン(小学校)
図書館ノートの活用(小学校)
理科で絵本づくり(小学校)
特別支援教育の中での読書活動(小学校)
クリティカル・リーディング(中学校)
社会科のアニマシオン(中学校)
社会科のアニマシオン(中学校))
第2章 総合的な学習の時間・特別活動で取り組める読書活動(みんなで本屋さん(小学校)
本からの挑戦状(中学校)
ビブリオバトル(中学校)
全校書評座談会(中学校)
小グループのミニブックトーク(中学校)
全校一斉新聞読書と感想文(中学校)
ブッククラブ(大学/一般))
第3章 校種/テーマ別紙上ブックトーク(小学生(高学年)向き
中学生向き)
資料 読書活動のためのブックリスト

著者等紹介

吉田和夫[ヨシダカズオ]
一般社団法人教育デザイン研究所代表理事/玉川大学教師教育リサーチセンター客員教授。元千葉県・東京都公立中学校教員(国語科)。品川区・刷京都教育委員会指導主事、東京都杉並区立大宮中学校副校長、八王子市立城山中学校・新宿区立四谷中学校校長を経て現職。文部科学省「常用漢字表改定に伴う学校教育上の対応に関する専門家会議」委員。全日本中学校国語教育研究協議会前会長。ことばとまなびインターナショナル(株)取締役、(一社)日本教育規準協会理事、(NPO)英語運用能力評価協会言語教育アドバイザー

稲井達也[イナイタツヤ]
日本女子体育大学教授/公益社団法人全国学校図書館協議会参事博士(学術)。元東京都立高等学校教員(国語科)。第41回学校図書館賞受賞(2011年)、第59回読売教育賞国語教育部門優秀賞受賞(2010年)。日本NIE学会監事、全国高等学校NIE研究会常任理事。上智大学文学部・東洋大学文学部で国語科の教員養成に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ris3901

4
◎再読。改めてみると、巻末の、読書活動のためのブックリストが良いセレクト。2017/11/05

けいこ

4
初版発行が2015.3月で、オススメ本に新しい本が入っているのが良い。この本の中で色々と興味深い読書活動が紹介されているが、私は、この第3章の「紙上ブックトーク」が嬉しかったです。小学校(高学年)向きと中学生向きに分けて、テーマ別に5冊ずつ本が紹介されています。読んだ事のある本がどれも、私もオススメしたい本ばかりだったので、他の本も是非読んでみたいと思いました。2015/11/03

yomite

3
参考になる部分もあるにはあるが、どちらかというとやる気のある司書教諭向き?というか。。。とにかくやる気のある司書教諭または学級担任を巻き込みながらでないとできないことだな。 紙上ブックトークは参考になるね2016/08/03

白い雲。。

2
アニマシオンって何だろうと思い、読んでみた。学校の先生たちってこういう指導をしてるのか。私の子ども時代は、読書は好きだったけど学校の授業の国語は嫌いだった。モヤッとした感想を温めて育つのもいいところがあるけどなぁ。2018/01/16

NakaTaka

2
これは教育書。中学校でのビブリオバトルを掲載。他の読書活動もワークシート等載っているから参考になる。2015/05/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9672507
  • ご注意事項