日経文庫<br> 債券取引の知識 (第3版)

日経文庫
債券取引の知識 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 187p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784532112592
  • NDC分類 338.154
  • Cコード C1234

内容説明

商品や取引のしくみ、マーケットの見方がわかる。複雑化するデリバティブ取引、欧州債権問題、国債と財政問題。知っておきたい最新情報を盛り込み新版化。

目次

1 債券に関する基礎知識
2 債券の種類と仕組み
3 債券投資の基礎
4 各国債券市場の仕組み
5 債券相場を動かす要因
補論 国債と財政問題

著者等紹介

武内浩二[タケウチコウジ]
1993年北海道大学法学部卒業。同年(株)日本興業銀行入行、同市場投資調査部、調査部を経て、現在、みずほ総合研究所(株)調査本部市場調査部シニアエコノミスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nekozuki

6
債券の仕組み(金利と価格の決定や利回りの考え方など)だけでなく、その他の金融商品との関係にまで触れられている。特に、国債が標準金利の決定要因となっているが、外部環境や株等との関係を平易に説明されているのはありがたい。コンパクトながら情報量が多く良書。2016/03/13

朝ですよね

2
2012年の本。①債券とは、②債券価格の仕組み(金利と価格の関係やデュレーション計算方法など)、③債券市場と経済、といった内容がコンパクトにまとまっている。②部分は細かい計算方法などが全部書いてあるような教科書のほうが分かりやすそう。異次元緩和の前に書かれた本なので、①や③も今なりでは書き換わる部分もありそうだ。LIBORの公表なんかも既に止まっている。2022/11/06

yw_revolution

1
冬休みの宿題その二。正直単純な話を難しく説明されている気がして、説明を理解するための予習が必要だと思いました。躓いたIRRの仕組みを平易に理解出来る教材希望……2015/01/05

タキモト

0
すげー良い本だった。債券価格と利回りの関係性やマーケットとの関わり、日銀統計との関連などが網羅的に、しかも深く学べた。ただ、読むにあたっては最低でも証券外務員レベルの知識や複利計算の知識は必要なので、仕事で金融に携わってる人が債券について突っ込んだ知識が必要な時に読むべきだろう。2020/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4632599
  • ご注意事項

最近チェックした商品