ちくま新書<br> 令和日本の敗戦―虚構の経済と蹂躙の政治を暴く

個数:
電子版価格
¥825
  • 電書あり

ちくま新書
令和日本の敗戦―虚構の経済と蹂躙の政治を暴く

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月01日 01時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 272p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480073068
  • NDC分類 302.1
  • Cコード C0236

出版社内容情報

安倍政権下で経済、社会、政治すべてが奈落へと突き進んでいる。経済政策の虚構、疲弊する労働者、権力の暴走と欺瞞を迫真ルポ。戦わずして敗ける国の正体とは。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こも 零細企業営業

23
3年前の本。ヨーロッパで起きた国家総動員の戦争の次の形態。経済戦争。一時はその経済戦争でトップに躍り出た日本。アレから30年(綾小路きみまろ調)。トップから転げ落ち内需では、やり方を変えながら利権を堅守。その間にも世界水準では競り負け続け、それを国内では誤魔化しに誤魔化して来た事が、、30年も経ったら流石に表面化して来た。それが実質賃金の低下。政治の腐敗。本書では特に「桜を見る会」をピックアップしていた。アレは純粋に公的行事の私物化という不当、選挙区の有権者接待の違法事案だと列挙。さらに沖縄の辺野古も書く2023/10/14

coolflat

15
85頁。異次元金融緩和は急速な円安を生み、しかし意図した輸出拡大はなく、逆に円安にもかかわらず輸入が増大した。その結果円安のインフレとなり、実質賃金と家計の実質所得を削り取った。消費は停滞し、アベノミクスが意図する「円安による景気回復のルート」は途絶えた。ただ円安は特に輸出系企業に大きな利益をもたらした。大企業の多くはアベノミクスで得た利益を賃上げや設備投資に回さず、内部留保として蓄えた。アベノミクスが引き起こしたこの経済現象は、景気後退とインフレが同時進行し人々の生活が苦しくなる「スタグフレーション」だ2022/12/04

みなみ

15
神奈川新聞の田崎記者の著作。アベノミクスの仕組み、行き止まりの異次元緩和。改憲と声高に叫ぶ安倍総理と、現実には与党内でも進まない改憲議論。さまざまな日本の問題をあぶり出す一冊だった。ことあるごとに改憲と口に出す安倍総理がなぜ改憲議論を始めないのか、ここ数年不思議だった。その理由が考察されていて大変参考になった。2020/10/30

どら猫さとっち

6
安倍政権が発足してから8年目、今や風前の灯火または黄昏を迎えようとしている。これまで安倍政権下で起きていること…労働、経済、憲法そして社会を焦点を当てて、腐敗する安倍政権の正体を炙り出した警鐘の書。本書を読めば、いかに安倍政権が冷酷で恐ろしいかわかるはずだ。著者は神奈川新聞の記者で、さまざまな社会問題を取材し続けている。その問題に取り組む視線は、鋭く冷静で人間味もある。安倍政権への批判は、人間らしい社会に繋がっている。そのことを証明している。今からでも遅くない、本書を読んで今の現実に向き合って、考えよう。2020/04/11

sansirou

5
現在の日本の置かれた位置と、現状の舵取りについて、まさに軍部の暴走した時期のメンタリティーのままに暴走しているという警句が伝わってくる。でも、なぜ変わらないのかなぁ。2020/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15501440
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品