光文社古典新訳文庫<br> この人を見よ

個数:
電子版価格
¥770
  • 電書あり

光文社古典新訳文庫
この人を見よ

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月29日 04時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 242p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334753412
  • NDC分類 134.9
  • Cコード C0110

出版社内容情報



ニーチェ[ニーチェ]

丘沢静也[オカザワ シズヤ]

内容説明

「私の言葉に耳を傾けてくれ!私はこれこれの者であるのだから。どうか、私のことを勘違いしないでもらいたい!」。精神が壊れる直前に、超人、偶像、価値の価値転換など、自らの哲学の歩みを、晴れやかに痛快に語った、ニーチェ自身による最高のニーチェ公式ガイドブック!

著者等紹介

ニーチェ,フリードリヒ[ニーチェ,フリードリヒ] [Nietzsche,Friedrich]
1844‐1900。ドイツの思想家。プロイセン生まれ。プロテスタントの牧師の家系。ボン大学神学部に入学するが、古典文献学に転向。24歳の若さでバーゼル大学の教授になるが、処女作『悲劇の誕生』が学界で反発され、事実上、アカデミズムから追放される。キリスト教道徳、近代市民社会、西洋形而上学などをラディカルに批判して、20世紀以降の文学・思想・哲学に大きな影響をあたえてきた。晩年は精神錯乱に陥って、死去

丘沢静也[オカザワシズヤ]
1947年まれ。ドイツ文学者。首都大学東京名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

molysk

73
私の言葉に耳を傾けてくれ!私はこれこれのものであるのだから――。数千年のあいだ人類を支配してきた理想、道徳、そしてキリスト教。これらはすべて嘘なのだ!この真理を発見したはじめての人間がこの私であり、これらの嘘を破壊することが私の運命なのである!宗教などの普遍的理論よりも、現実に存在する個人の優越を説く、実存主義につながるニーチェの主張は、しかし彼の生前に理解を得ることはなかった。本書は、精神が壊れるその数カ月前に、まだ見ぬ将来の知己に向けた、ニーチェの叫びである。――私は理解してもらえただろうか?2022/10/10

r.ramone

41
アヘアヘ自分とワーグナー大好き偏屈おじさん 仏陀の宗教を衛生学と呼んでいるあたり大変鋭い。熟読はしなかったけど、序盤の『なぜ私はこんなに賢いのか』『なぜ私はこんなに利口なのか』『なぜ私はこんなに良い本を書くのか』あたりはところどころ印象に残っている。2020/07/12

壱萬弐仟縁

37
選ぶことによって、容認することによって、信頼することによって、相手を尊敬する(一部明朝太、27頁)。魂をルサンチマンから解放することが、健康回復への第一歩(37頁)。私に必要なのは、孤独。健康を回復すること、自分に帰ること、自由に軽やかにたわむれている空気を吸うこと(43頁)。栄養と密接な関係があるのが、土地と気候の問題(54頁)。読書は、真剣な私から私を引き抜いてリラックスさせてくれる。仕事に没頭しているとき、私のそばに本は一冊もない(58頁)。多くの本、多くの種類の本を読むのは、私の流儀ではない2019/01/04

めんつゆ

19
今風だと「常識とされているものを疑うことの重要性」など言えたりするのだろうか。翻訳で印象は変わるのかも。 相変わらず文章表現は過激、でも「ツァ ~」を読んだ際の私の想像よりも実際はかなり冷静な態度で著者は書いていたのだな、と感じたのが印象的。そこには相手とするものへの敬意すらあり、強すぎる表現で断言する自分に酔った自分を客観視して面白がっているような印象も湧く。一人でも多く救いたかったのだろうか。気付いて欲しかったのだろうか。わかったうえで選択する(それは覚悟だ)のならそれを奪う権利は誰にもないのだ…2022/09/15

白義

19
ニーチェによるニーチェ入門というように確かに文章は平易なのだが、もう滅茶苦茶な本。圧の強すぎる究極の自画自賛に、嫉妬は捨てろ健康こそが大事だと言った側からワーグナーやドイツへの複雑な巨大感情をぶちまけて攻撃し、この世のすべての道徳と理想をひっくり返して真実を教えてやると吠えるその姿、確かに濃縮されたニーチェなのだがこんなの初読でついていけるんだろうか。健やかさへの志向と豪放な文章の裏に狂気への兆候も見て取れ、この本自体が大いなる矛盾の塊であり、一つの熱量、感情そのもの。しかし、それこそがニーチェなのである2018/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11199263
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品