文春新書<br> 実録 脱税の手口

個数:
電子版価格
¥1,001
  • 電書あり

文春新書
実録 脱税の手口

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月01日 20時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 320p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166613212
  • NDC分類 345.19
  • Cコード C0295

出版社内容情報

青汁王子、チュートリアル徳井、元巨人軍投手……。彼らはどんな手口で税を逃れたのか。様々な実例を伝説の国税記者が詳細に解説。

内容説明

こんなスキームがあったのか!知られざる「現代の錬金術」の実態。FX取引、暗号資産、割引金融債、自販機スキーム、架空経費、不正還付。元巨人軍投手、お笑い芸人、人気AV女優、ネオン街の大家、スパコン社長はどうやって税を逃れたのか。

目次

第1章 著名人はなぜ狙われるのか
第2章 税への無知が招いた悲劇
第3章 犯罪になり得る高額の無申告
第4章 マルサが追い詰めた巨額脱税事件
第5章 法の抜け穴を突く悪い奴ら
第6章 脱税指南ビジネスの闇
第7章 罪が罪呼ぶ“ハイブリッド脱税”の末路

著者等紹介

田中周紀[タナカチカキ]
1961年島根県出身。上智大学文学部史学科卒。共同通信社社会部で95年~97年、テレビ朝日社会部で2006年~10年の計5年9カ月間、国税当局と証券取引等監視委員会を担当。10年にテレ朝を退社し、現在はフリージャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。