文春新書<br> つい話したくなる世界のなぞなぞ

電子版価格
¥815
  • 電書あり

文春新書
つい話したくなる世界のなぞなぞ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 237p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166609895
  • NDC分類 798
  • Cコード C0295

出版社内容情報

四千年前から人類を魅了してきたなぞなぞ。個性溢れるなぞなぞに笑ったり呆れたりしているうちに世界の風土や文化、歴史がわかる。

「口があっても、しゃべれないものな~んだ?」(韓国)
「空のコップには、水は何滴入るでしょう?」(オランダ)
「理解しがたい女性を3種類あげよ」(アイルランド)
「いくら見ても信用できないもの、な~んだ」(タンザニア)

4000年以上前から人類とともにあるなぞなぞ。
日本では室町時代に大ブームになりましたが、世界でも「The Riddle」(なぞなぞ)は長年にわたり親しまれてきました。
世界各国の傑作なぞなぞを集めたこの本、ただのなぞなぞ本ではありません。雑学王のり・たまみの手にかかると、歴史、文化、地理、科学、数学……ありとあらゆるウンチクが自然に頭に入ってしまう上質な読み物に生まれ変わりました。

意外にブラックな答えや、頭の体操にぴったりのトンチの効いたもの、ときに偏見に満ちたなぞなぞに、笑ったり、呆れたり、驚かされたりの連続です。
その国のお国柄が反映されたなぞなぞは、その国の文化そのもの。
職場で、飲み屋で、デートでつい話したくなる、すぐに使えるネタが77!
答えはぜひ本書にて。

内容説明

4000年前から人類とともにあった「なぞなぞ」。世界各地の個性豊かすぎるなぞなぞに、驚き、笑い、呆れながら、自然に歴史や文化が頭に入ってしまう。雑学王のり・たまみが集めに集めた傑作なぞなぞが大集合!

目次

Q.ヨーロッパ編
Q.アジア編
Q.アメリカ編
Q.ラテンアメリカ編
Q.インド・中東編
Q.日本編
Q.ロシア・アフリカ・オーストラリア編
Q.全世界編

最近チェックした商品