文春新書
若き世代に語る日中戦争

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 184p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166606078
  • NDC分類 210.7
  • Cコード C0221

内容説明

軍隊の常識、戦場の生活、敵との戦闘、生と死。戦争とはどんなものなのか?中国で戦い、多くの戦記を手がけた小説家/詩人が、愛弟子からの問いに答える形で次世代に語る日中戦争の実相。

目次

第1章 気高き慰安婦たち―徴兵から駐屯生活へ(「大東亜戦争」との関連は;弱い八路軍になぜ負けるのか ほか)
第2章 共産党軍との奇妙な戦い―群雄割拠、百団作戦、宣撫工作(八連隊の合理性;「軍人勅諭」と「戦陣訓」 ほか)
第3章 底辺の兵士たち―真珠腕攻撃から終戦へ(軍馬とロバと甲斐犬と;底辺の兵隊が戦った戦争 ほか)
第4章 戦友たちの戦後―戦友会の活動、戦記に込められた想い(軍歌が歌える時代の到来;何を求めて戦友会に集うのか ほか)

著者等紹介

伊藤桂一[イトウケイイチ]
1917年三重県生まれ。61年に「螢の河」で第46回直木賞受賞。以後、戦場を舞台にした小説を次々に発表し、83年「静かなノモンハン」で芸術選奨文部大臣賞受賞。85年紫綬褒章、2002年勲三等瑞宝章受章。日本芸術院会員

野田明美[ノダアケミ]
1966年東京都生まれ。文化学院卒。長年にわたって、伊藤桂一氏から小説作法を学んでいる。共著に『絵皿の響き 奥村土牛・俳句と素描』(マガジンハウス)。また隔月刊「丸 エキストラ 戦史と旅」(潮書房)に戦史を寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品