集英社新書ヴィジュアル版
直筆で読む「人間失格」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 461p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784087204681
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0295

出版社内容情報

原稿用紙で知る、名作の舞台裏。
作家の「直筆シリーズ」、待望の第2弾!
代表作の生原稿全412枚を、オールカラー写真で完全掲載。作家の書き込み部分も全面初公開!

内容説明

本書は、太宰治の代表作「人間失格」の直筆原稿を、写真版で完全収録したものである。この「人間失格」の直筆原稿は、太宰の死後、遺された家族の手で、太宰本人が愛用した着物の生地を使い表装された和綴じ本四冊から直接撮影したものである。今回その原稿が寄贈されている日本近代文学館(東京都目黒区)の協力により、従来綴じ込まれていて見ることのできなかった部分の撮影にも成功。本書をひもとけば、誰もが原稿用紙の全体を閲覧でき、太宰本人の訂正、書き込みのすべてが見られるようになった。「人間失格」はもう活字では何度も読んだ、初めてだがこの機会に読んでみたい、久しぶりに読んでみようか、本書はあらゆる読者のニーズに「直筆」で応える一冊である。

目次

直筆原稿の魅力
直筆「人間失格」

著者等紹介

太宰治[ダザイオサム]
1909(明治42)年生まれ。昭和期の小説家。東京帝国大学仏文科中退。戦前から「走れメロス」など多くの短編を発表。戦後は「斜陽」(昭和22年)で流行作家に。昭和23年「人間失格」を完成させるがその後入水自殺。享年三九(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品