講談社選書メチエ<br> ティムール帝国

電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

講談社選書メチエ
ティムール帝国

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 286p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062585736
  • NDC分類 229.6
  • Cコード C0322

出版社内容情報

チンギス・ハンと並ぶユーラシアの英雄ティムール。モンゴル、ペルシア、イスラームとの関わりに着目し、大帝国の世界史的意義を解く

「チンギス・ハンは破壊し、ティムールは建設した」――。
一四世紀から一五世紀にかけて、中央ユーラシアの広大な領域を統合した大帝国がティムール帝国である。
現世の楽園とも言える庭園(バーグ)を数多く建設し、青に彩られた帝都サマルカンドとその周辺に高度な文化を花開かせた。インド・ムガル帝国にもつながるこの帝国はいかにして繁栄したのか。マムルーク朝やオスマン帝国など西アジアの敵対勢力をも打ち破った創始者ティムールとその後継者たちの知られざる実像に迫る。

はじめに サマルカンド・ブルーの謎 
第一章 稀代の英雄の登場 
  1 ティムールの出自と出生 
  2 ティムール出生時のユーラシア 
  3 モンゴル帝国とチャガタイ・ウルス 
第二章 創業の時代 
  1 群雄割拠の中央アジア 
  2 モグール・ウルスとの同盟 
  3 ティムール政権の成立 
  4 中央アジアの統合とチャガタイ・アミールの反乱 
第三章 拡大の時代 
  1 西アジアの征服 
  2 キプチャク草原への遠征 
  3 北インドへの遠征 
  4 生涯最後の遠征 
第四章 帝国揺籃の地マー・ワラー・アンナフル 
  1 マー・ワラー・アンナフルの世界
  2 カシュカ河流域とティムール 
  3 サマルカンドとケシュの両京制 
  4 鎖の宮殿で冬営するティムール 
第五章 帝都と首都圏 
  1 七年戦役中の土木・建築事業 
  2 現世の楽園バーグ 
  3 サマルカンドとケシュのあいだ 
第六章 ティムールの死をめぐって 
  1 傷身儀礼 
  2 ハリール・スルターンとチンギス家 
  3 内乱のゆくえ 
第七章 もう一人の後継者 
  1 ウルグ・ベグ政権の成立    
  2 サマルカンドの繁栄 
  3 対外政策とグーリ・アミール廟 
  4 史書『四ウルス』と四ウルス叙述法 
第八章 伝説のなかのティムール 
  1 サーヒブ・キーランという称号
  2 ティムールの系譜 
  3 「王朝の創始者」の創造 
おわりに ティムール帝国のその後

内容説明

一四世紀から一五世紀にかけて、中央ユーラシアの広大な領域を統合した大帝国がティムール帝国である。現世の楽園とも言える庭園(バーグ)を数多く建設し、青に彩られた帝都サマルカンドとその周辺に高度な文化を花開かせた。インド・ムガル帝国にもつながるこの帝国はいかにして繁栄したのか。マムルーク朝やオスマン帝国など西アジアの敵対勢力をも打ち破った創始者ティムールとその後継者たちの知られざる実像に迫る。

目次

第1章 稀代の英雄の登場
第2章 創業の時代
第3章 拡大の時代
第4章 帝国揺籃の地マー・ワラー・アンナフル
第5章 帝都と首都圏
第6章 ティムールの死をめぐって
第7章 もう一人の後継者
第8章 伝説のなかのティムール

著者等紹介

川口琢司[カワグチタクシ]
1959年北海道生まれ。北海道大学文学部卒業。同大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、藤女子大学文学部講師。博士(文学)。専門は前近代の中央ユーラシア史およびトルコ学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品