人間科学叢書<br> 人種主義国家ドイツ―1933‐45

個数:

人間科学叢書
人種主義国家ドイツ―1933‐45

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 302p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784887082700
  • NDC分類 234.074
  • Cコード C3322

出版社内容情報

社会政策の近代性と人種政策の野蛮が同居するナチとは何か? ユダヤ・ジプシー・同性愛者への蛮行と民族純血の追及は,世界的人種政策か。冷静に事実を収集し,いまあらためて歴史的事実を検証し,事の本質に迫る

内容説明

本書の目的は、アウシュヴィッツの罪を旧ソ連の強制収容所やヒロシマとモラル面で同列におこうとする相対化の試みに反駁することにある。問題はまず、はたして近代化理論はナチの政権に適用できるかどうかということであって、この問題に関する解答こそがこの本の中核を形成する。

目次

1部 ナチズムの再検討(さまざまなナチズム論―一九四〇年代から現代まで;野蛮な理想郷―ドイツにおける人種イデオロギー;制度化された野蛮性―政策としての人種主義)
2部 民族の肉体の浄化(ユダヤ人に対する迫害;少数民族に対する迫害;共同体異分子への迫害)
3部 民族共同体の形成(第三帝国の若者たち;第三帝国の女たち;第三帝国の男たち)

著者等紹介

柴田敬二[シバタケイジ]
1928年神戸市に生まれる。1952年東京大学文学部西洋史学科卒業。訳書にE.コルプ「ワイマル共和国史 研究の現状」刀水書房1986。R.ベッケル「ナチ統治下の民衆」刀水書房1990。I.ケルショー「ヒトラー神話」刀水書房1993。W.ラカー「ファシズム 昨日・今日・明日」刀水書房1997
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぼけみあん@ARIA6人娘さんが好き

1
本書はナチスの近代化論を特に批判し、ナチスは一面では近代的な社会政策と人種社会が同居した特異なユートピア社会を目指したと分析する。その分析はかなり説得力があり、興味深い。しかし、ナチスの近代性の指摘に対する批判は分かるものの、その他のジェノサイドとホロコーストの関連性の指摘までリビジョニズム扱いするのは多少疑問に思った。それに近代化論と言っても、ナチスのそれは近代化に潜む暗部が現実の姿を現わしたものとの分析もあるし、批判が少し一面的に感じる。ナチスのユニークさばかり主張することの問題点もあるのではないか。2012/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2255086
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。