作品とコンテクスト<br> ドラクロワ『ダンテの小舟』―理想主義と近代性

個数:

作品とコンテクスト
ドラクロワ『ダンテの小舟』―理想主義と近代性

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月02日 04時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 129p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883031443
  • NDC分類 723.35
  • Cコード C0071

内容説明

フランス大革命の余韻もなまなましい1798年に生まれ1863年に没したドラクロワが生きた時代は、第一共和政、ナポレオンの第一帝政、王政復古、7月王政、第二共和政、第二帝政、というめまぐるしい革命の時代であった。美術も政治的宣伝媒体として利用され、作品は作者の真意にかかわらず思想的な意思表明と見なされた。1822年のサロン(官展)で華々しくデビューすることを目論んだ若きドラクロワは、亡者が流れ漂う冥途の川を舟で渡るダンテとウェルギリウスという『神曲』中の場面を選び、大歴史画といえるサイズで描く。保守反動(新古典主義)と革新(ロマン主義)の結合を試みたこの戦略が結果したものとは。

目次

第1章 伝統と限界の克服
第2章 近代詩論の範例としてのダンテ
第3章 美学的・政治的対話:スタンダールとドレクリューズ1817‐1824
第4章 スタンダールと民主主義的芸術
第5章 ドレクリューズのロマン主義批判
第6章 余論:『キオス島の虐殺』の反響
第7章 「理想主義」と近代的様式
第8章 調停手段としての様式

著者等紹介

ルービン,ジェームズ・H.[ルービン,ジェームズH.][Rubin,James H.]
エール大学およびソルボンヌ大学で学んだ後、1944年にハーヴァード大学で博士号を取得。ボストン大学およびプリンストン大学の教壇を経て、現在はニューヨーク大学美術史教授。研究分野はフランス近代絵画史

清瀬みさを[キヨセミサオ]
1988年、同志社大学大学院文学研究科博士過程後期終了。現在、同志社大学文学部助教授。西洋美術史専攻
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ik

1
フランス近代絵画におけるドラクロワの位置を時代背景のなかに浮かび上がせる一論。いままでぼんやりと反古典、反アカデミーくらいにしか理解していなかったフランスロマン主義の動向がようやく少しわかった気がした。ジェリコーの絵画が構図としては伝統的と言われてもピンと来ないところもあるが、形式(手段)と内容の双方からロマン主義と新古典主義の作品を分析し直すことで、古典―反古典―中庸という図式の、造形芸術独特の複雑な有り様がわかって非常に面白い。2013/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/242068
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品