大人の初等数学―式と図形のおもしろ数学史

電子版価格
¥2,640
  • 電書あり

大人の初等数学―式と図形のおもしろ数学史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 204p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784785315412
  • NDC分類 410.2
  • Cコード C3041

目次

第1部 数式編(60進法の由来とそれがもたらしたもの;ピタゴラスはなぜ数を重視したのか;方程式の歴史から学ぶこと;鶴亀算とその類型問題 ほか)
第2部 図形編(嫌われたユークリッド幾何;ナポレオンが解いた作図問題;蜜蜂の巣はなぜ正六角形なのか;円周率計算のはじまり ほか)

著者等紹介

片野善一郎[カタノゼンイチロウ]
1925年東京都出身、東京物理学校(現東京理科大学)高等師範科数学部卒業、元富士短期大学教授(専門は数学史、数学教育史、科学史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品