生徒主体の進路学習ドリカムプラン―福岡県立城南高校の試み

生徒主体の進路学習ドリカムプラン―福岡県立城南高校の試み

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 163p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784761908492
  • NDC分類 375
  • Cコード C3037

内容説明

生徒自らが自分の夢を実現するために、学校は何ができるのか。福岡県立城南高校の「ドリカム・プラン」にはその答えのヒントがちりばめられている。「総合的な学習の時間」を考える際にも有効な実践。まずは、第一章のドリカムヒストリーから読み進めてほしい。

目次

第1章 ドリカムヒストリー(ドリカムの起源;ドリカムプランスタート;2年目は組織化 ほか)
第2章 カリキュラム開発(研究開発校;ドリカムノウハウ;ジョイント ほか)
第3章 学校改善―ドリカムサクセスポイント(ピンチはチャンス;学校文化の創造)

著者等紹介

中留武昭[ナカドメタケアキ]
1940年生、現在、九州大学大学院人間学府研究院教授。元日本教育経営学会会長、文部省研究開発学校企画評価委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

時折

0
私にとってはある種バイブルのような本なのですが、ある必要があって久し振りの再読でした。和田美千代先生は今はどんなお仕事をなさっているんでしょうね。2012/12/16

空を歩く人

0
苦悩とワクワク、少しずつの歩みがわかる。 さてこれを中学校で実装するのにどんな工夫が必要かな。単元構成、考えてみよっと。2019/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/202443
  • ご注意事項