北小浦の民俗―柳田国男の世界を歩く

個数:

北小浦の民俗―柳田国男の世界を歩く

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 318,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784642075497
  • NDC分類 382.141
  • Cコード C3039

内容説明

柳田国男の著した『北小浦民俗誌』は、北小浦を訪れることなく、構築されたものであった。特定地域名を冠した民俗誌であるが、日本各地の調査資料を基礎としていた。長期にわたる現地調査に基づき、地域に即した北小浦の民俗の全体像を明らかにし、『北小浦民俗誌』と対置させて検証。柳田の方法を超えて、新しい北小浦民俗誌を提示する。

目次

第1 調査・北小浦の民俗(小さきムラの家と人々;山に暮らす・海に暮らす;日々の暮らし;一年の行事と暮らし;ムラで暮らす一生;遍路と祈り)
第2 研究・北小浦の民俗(個人労働力の編成とエアカ慣行;北小浦の老人たちと宅配便―家族変容の視点から;環境資源の利用と地域社会;村祈祷とその担い手;佐渡における忌みの日―忌みの持つ意味に関して;フィールドワークと『北小浦民俗誌』)

著者等紹介

福田アジオ[フクアアジオ]
1941年三重県に生まれる。1971年東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。1993年新潟大学人文学部教授を経て現在、神奈川大学外国語学部・大学院歴史民俗資料学研究科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品