声にだして読もう!―朗読を科学する (新装改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 174p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784625633188
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0081

内容説明

本書は、効果的な音声表現のためには、どのような技術が必要なのか?実際にはどう表現されているのか?問題となるところは何か?何をどうかえればよいのか?このような疑問をもつ方のためのものである。本書では、まず「朗読」をとりあげて、日本語の文字言語と音声言語とをつなぎ、これからすすめられる音声教育、話しことばの教育の入口とすることを目的としている。

目次

1 日本語音声の話(朗読をはじめる方へ;「あいうえお」と「かきくけこ」の話―母音と子音 ほか)
2 豊かな音声表現のために(とびきり上等な朗読―「オオカミの大しくじり」;「音」と「声」、そしてリズム―「はなののののはなはなのななあに」 ほか)
3 どうよむか(プロと小学生とではどこがちがうか―「ごんぎつね」;「速く」「ゆっくり」「高く」「低く」よめますか?―「桃太郎」 ほか)
4 意味をどう表現するか(かぎかっこや、ゴマ点の音声表現(プロミネンス)―「言葉の意味を知ろう」
意味上のくぎりと連続―「天気予報」 ほか)
5 ポーズと呼吸(イメージの音声化―「ざしき童子のはなし」;息継ぎのポーズと息継ぎのないポーズ―辞書の記述への挑戦 ほか)

著者等紹介

杉藤美代子[スギトウミヨコ]
音声言語研究所所長。大阪樟蔭女子大学名誉教授。元日本音声学会会長。文学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てぃうり

0
勉強会をきっかけに声を意識するようになって何度も読んだ。参考にして頑張るぞ!2017/12/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2183383
  • ご注意事項