安西冬衛―モダニズム詩に隠されたロマンティシズム

個数:

安西冬衛―モダニズム詩に隠されたロマンティシズム

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 312p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784624600846
  • NDC分類 911.52
  • Cコード C0092

出版社内容情報

〔モダニズム詩に隠されたロマンティシズム〕モダニズム派の中心人物のひとり安西冬衛の難解・妖艶なポエジー空間を綿密・周到な分析によって読み解く。詩人の全体像を示す。

目次

第1章 短詩と散文詩―「亜」を中心として
第2章 悪の美学―詩集『軍艦茉莉』の世界
第3章 地理的世界と言葉の難解性―詩集『亜細亜の鹹湖』
第4章 地理的ロマンティシズムの世界―詩集『渇ける神』
第5章 詩集『大学の留守』に見られる日本的なるもの
第6章 戦争詩の問題
第7章 詩集『韃靼海峡と蝶』とその周辺
第8章 詩人の孤高な栄光と悲惨の〈座〉―詩集『座せる闘牛士』
第9章 「春」(てふてふが一匹韃靼海峡を渡つて行つた。)について
第10章 詩誌「亜」35冊
第11章 大連時代の安西冬衛の周辺、その他
第12章 「詩と詩論」と「詩・現実」の分裂
第13章 「死語発掘人の手記」から「西班牙の証言」まで
第14章 稚拙感とコレスポンダンス
第15章 安西冬衛の詩史的位置と現代的意味

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

浅香山三郎

7
折々に少しずつ読み、読むのにかなりの時間がかかつたので、再読する必要を感じる。有名な「春」といふ詩と、僅かなモダニズム詩のアンソロジーに収められた作品でしか、安西冬衛といふ人の仕事を知らなかつたので、彼の仕事にはだういふ意味があつたのかを知る(少なくとも著者冨上氏のが評価するところのものだが)ためには、有りがたい本。2016/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/651521
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品