障害者福祉論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 242p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784623034024
  • NDC分類 369
  • Cコード C3336

出版社内容情報

【内容】
措置から契約へ。障害者福祉はその考え方、制度ともにいま大きく変わろうとしています。本書では、これから社会福祉士を目指すひとに必要な知識を最新の内容で、わかりやすく解説します。

【目次】
序 章 障害者福祉とソーシャルワーク(小澤 温)
 1 障害者支援とソーシャルワーク
 2 生活支援としてのソーシャルワーク
 3 自立生活支援
第1章 生活障害の概念と生活ニーズ(小澤 温)
 1 障害の概念
 2 生活ニーズの把握方法
 3 生活障害のえ方
 4 障害者福祉制度の基盤――障害者基本法とリハビリテーション体系
第2章 障害者支援の諸理念とソーシャルワーク(北野誠一)
 1 エンパワーメントとソーシャルワーク
 2 ノーマライゼーション(戦略)とソーシャルワーク
 3 自立生活(支援)とソーシャルワーク
 4 後見(的)支援とソーシャルワーク
第3章 障害者を支援するマンパワー(横須賀俊司)
 1 障害者の生活に携わるマンパワー
 2 障害者と専門家
 3 障害者とボランティア
 4 対等な関係を求めて
第4章 身体障害者を支援する社会制度(谷口明広)
 1 身体障害者の法的定義
 2 施設福祉サービス
 3 在宅福祉サービス
 4 更生援護のための施策
 5自立と社会参加を促進していくための施策
第5章 知的障害者(児)を支援する社会制度(上田晴男)
 1 知的障害者(児)と福祉サービス
 2 障害児の状況と福祉サービス
 3 施設サービスの現状と「変革」の課題 
 4 地域生活支援と権利擁護システム
 5 支援費制度の概
 要と課題
第6章 精神障害者を支援する社会制度(平 直子)
 1 在宅精神障害者の支援事例
 2 福祉制度
 3 保健・医療制度
 4 経済的支援
 5 今後の課題
 6 精神障害者福祉とソーシャルワーカー
第7章 障害者の雇用支援と就業支援(関 宏之)
 1 働くことと暮らし
 2 雇用就労
 3 雇用就労以外の就業形態
 4 雇用就労の支援とシステム構築
 5 世界の雇用政策
第8章 障害者と住環境・屋外環境(三星明宏)
 1 住環境/
 2 バリアフリーとユニバーサルデザイン
 3 住宅と建築物のバリアフリー
 4 屋外におけるバリアフリー
 5 交通バリアフリー法
終 章 これからの障害者福祉とソーシャルワーカー(北野誠一)
 1 ケア(ケース)マネジメントから本人自立生活(支援)マネジメントへ
 2 セルフヘルプ(グループ)活動とソーシャルワーク
 3 権利擁護(アドボカシー)とソーシャルワーク
さくいん

内容説明

本書は、社会福祉の教科書として必要な基礎知識、事柄を網羅することと、ソーシャルワーカーとして実践に必要な考え方、知識を身につけることの二つのねらいをもっている。また、雇用・就労支援、住環境・屋外環境などの障害者福祉関連分野の内容を盛り込み、障害者施策を総合的に理解することにも留意した。

目次

序章 障害者福祉とソーシャルワーク
第1章 生活障害の概念と生活ニーズ
第2章 障害者支援の諸理念とソーシャルワーク
第3章 障害者を支援するマンパワー
第4章 身体障害者を支援する社会制度
第5章 知的障害者(児)を支援する社会制度
第6章 精神障害者を支援する社会制度
第7章 障害者の雇用支援と就業支援
第8章 障害者と住環境・屋外環境
終章 これからの障害者福祉とソーシャルワーカー

著者等紹介

小沢温[オザワアツシ]
1960年生まれ。1989年東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。現在、大阪市立大学大学院・生活科学研究科助教授

北野誠一[キタノセイイチ]
1950年生まれ。1983年大阪市立大学大学院生活科学研究科博士課程修了。現在、桃山学院大学社会学部社会福祉学科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品