知財ポートフォリオ経営―研究開発戦略の評価と知財M&Aの考え方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 231p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784492601488
  • NDC分類 507.2
  • Cコード C3034

内容説明

技術戦略、ブランド戦略などの「見えざる資産」を可視化し、マネジメントに活かす新しい手法。

目次

第1章 知財マネジメントの現場―現状と課題(研究開発戦略と知財戦略の現状;市場から見た研究開発・知財戦略;知財現場の取り組み)
第2章 知財ポートフォリオ・マネジメントの提唱(経営戦略と事業ポートフォリオ;知財ポートフォリオ・マネジメントとは?;知財マネジメント・プロセス)
第3章 知財ポートフォリオ評価ソリューション(特許マップと技術マップについて;テクノロジー・ヒートマップ分析;NRI・PPM分析;NRI・市場規模分析;技術価値評価モデル)
第4章 テクノロジー・ヒートマップによる知財ポートフォリオ評価の実践(実践ヒートマップ分析―携帯電話関連特許;実践ヒートマップ分析―燃料電池関連特許;実践ヒートマップ分析―光触媒関連特許)
第5章 企業価値を高める知財ポートフォリオ戦略(知財とM&A;知財M&A)

著者等紹介

三宅将之[ミヤケマサユキ]
1982年京都大学経済学部卒業。同年日本興業銀行入行。93年‐99年興銀ロンドン証券現地法人(エクイティ部長としてエクイティ業務立ち上げに従事し、97年ロンドン・シティ経営大学院にてMBA取得)、99年‐2000年興銀証券(経営企画グループ)勤務を経て、2001年に野村総合研究所に入社。同社営業企画部長(主席コンサルタント)。知財ポートフォリオ・マネジメントに関する新しい取り組みを提唱している。東京大学先端科学技術研究センター協力研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品