東京理科大学・坊っちゃん選書
ロボット進化論―「人造人間」から「人と共存するシステム」へ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 137p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784274202636
  • NDC分類 548.3
  • Cコード C3040

目次

第1章 ロボットは電気知能で夢を見るか?―20世紀までのロボット事情
第2章 全自動洗濯機はロボットになれるか?―人間と共存するシステムとしてのロボットへ
第3章 非接触型と接触型の共存システム―SAYAとマッスルスーツ
第4章 人とロボットが共存するライフスタイル―人生を豊かにするテクノロジー
第5章 ロボット技術の応用で生まれる新ビジネス―製品化してはじめて見えてくるもの
第6章 ロボットは多様に進化する!―もっと身近な存在にするために

著者等紹介

小林宏[コバヤシヒロシ]
工学博士。東京理科大学工学部第一部機械工学科助教授。1990年東京理科大学工学部機械工学科卒業。1992年日本学術振興会特別研究員。1995年東京理科大学大学院博士課程修了。1995年東京理科大学工学部機械工学科助手。1996年日本学術振興会海外特別研究員。1998年東京理科大学工学部機械工学科講師。1999年東京理科大学工学部機械工学科助教授。2001年科学技術振興事業団さきがけ研究21「相互作用と賢さ」領域研究員。専攻分野、知能機械システム学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品