関西学院大学図書館

近世日本の都市と交通

渡辺信夫編. -- 河出書房新社, 1992.4. <BW00046334>
このページのURL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 配架場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 法学部資料室 955.4:481 0001012772 0件
0002 上ケ原B1図書 955.4:481 0070279823 0件
No. 0001
巻号
配架場所 法学部資料室
請求記号 955.4:481
資料ID 0001012772
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0002
巻号
配架場所 上ケ原B1図書
請求記号 955.4:481
資料ID 0070279823
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 近世日本の都市と交通 / 渡辺信夫編
キンセイ ニホン ノ トシ ト コウツウ
出版事項 東京 : 河出書房新社 , 1992.4
形態 402p ; 22cm
巻号情報
ISBN 4309222188
内容著作注記 近世都市の基本問題 : 地子免除と町検地 / 渡辺信夫[著]
キンセイ トシ ノ キホン モンダイ : ジシ メンジョ ト マチ ケンチ
内容著作注記 近世前期における長崎町人と貿易 / 若松正志[著]
キンセイ ゼンキ ニ オケル ナガサキ チョウニン ト ボウエキ
内容著作注記 仙台城下商人仲間の成立 / 朴慶洙[著]
センダイ ジョウカ ショウニン ナカマ ノ セイリツ
内容著作注記 幕末における上方商業資本 / 安藤重雄[著]
バクマツ ニ オケル カミガタ ショウギョウ シホン
内容著作注記 聯合生糸荷預所事件をめぐる外交交渉 / 東海林静男[著]
レンゴウ キイト ニアズカリショ ジケン オ メグル ガイコウ コウショウ
内容著作注記 越後府中と直江の津 : 中世都市の二つの顔 / 斉藤利男[著]
エチゴ フチュウ ト ナオエ ノ ツ : チュウセイ トシ ノ フタツ ノ カオ
内容著作注記 港町酒田と祭礼 / 高牧實[著]
ミナトマチ サカタ ト サイレイ
内容著作注記 城下町仙台の工芸 : 堤焼と堤人形 / 小井川百合子[著]
ジョウカマチ センダイ ノ コウゲイ : ツツミヤキ ト ツツミ ニンギョウ
内容著作注記 在郷町における町年寄・若者仲間・祭礼 / 渡辺浩一[著]
ザイゴウマチ ニ オケル マチドシヨリ ワカモノ ナカマ サイレイ
内容著作注記 鉱山町の社会生活 : 近世後期の院内銀山 / 荻慎一郎[著]
コウザンマチ ノ シャカイ セイカツ : キンセイ コウキ ノ インナイ ギンザン
内容著作注記 道と信仰 : 羽州金峰三山を中心に / 伊藤清郎[著]
ミチ ト シンコウ : ウシュウ キンポウ サンザン オ チュウシン ニ
内容著作注記 鉄と農具 : 一七世紀北奥の生産力発展と地域関係 / 浪川健治[著]
テツ ト ノウグ : ジュウシチセイキ ホクオウ ノ セイサンリョク ハッテン ト チイキ カンケイ
内容著作注記 海の関所と遠見番所 / 丸山雍成[著]
ウミ ノ セキショ ト トオミ バンショ
内容著作注記 能登内浦の湊町と富山湾岸地域流通の展開 / 深井甚三[著]
ノト ウチウラ ノ ミナトマチ ト トヤマ ワンガン チイキ リュウツウ ノ テンカイ
内容著作注記 近世舟運の成立と展開 : 越中小矢部川における / 横山昭男[著]
キンセイ シュウウン ノ セイリツ ト テンカイ : エッチュウ オヤベガワ ニ オケル
内容著作注記 利根川舟運における水戸藩の川船 / 渡辺英夫[著]
トネガワ シュウウン ニ オケル ミトハン ノ カワブネ
内容著作注記 松前渡米と羽州幕領 / 渡辺信[著]
マツマエ ワタシマイ ト ウシュウ バクリョウ
内容著作注記 下利根川の改修 : いわゆる「天保の水行直」について / 原淳二[著]
シモトネガワ ノ カイシュウ : イワユル テンポウ ノ スイコウ ナオシ ニ ツイテ
注記 文献等の注:各章末
注記 編者の還暦記念論文集2冊のうちの1冊
NCID BN07544873
本文言語 日本語
著者標目 渡辺, 信夫(1932-2001)||ワタナベ, ノブオ <AU00035077> 編
分類標目 日本史 NDC8:210.5
分類標目 歴史・地理 NDLC:GB311
件名標目等 日本 -- 歴史 -- 江戸時代||ニホン -- レキシ -- エドジダイ
件名標目等 都市 -- 歴史||トシ -- レキシ
件名標目等 日本 -- 交通 -- 歴史 -- 江戸時代||ニホン -- コウツウ -- レキシ -- エドジダイ