関西学院大学図書館

共生社会の創造

雀部猛利博士退任記念論集編集委員会編. -- 関西地域福祉研究会, 1991.4. <BW04255462>
このページのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配架場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 聖和3F図書 304:Sa-1 6730174999 0件
No. 0001
巻号
配架場所 聖和3F図書
請求記号 304:Sa-1
資料ID 6730174999
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 共生社会の創造 / 雀部猛利博士退任記念論集編集委員会編
キョウセイ シャカイ ノ ソウゾウ
出版事項 尼崎 : 関西地域福祉研究会 , 1991.4
形態 484p, 図版1枚 ; 22cm
その他の標題 奥付タイトル:共生社会の創造をめざして
キョウセイ シャカイ ノ ソウゾウ オ メザシテ
内容著作注記 ボーダーライン層における医療対策
ボーダー ラインソウ ニオケル イリョウ タイサク
内容著作注記 小地域社協の現実と理念
ショウチイキ シャキョウ ノ ゲンジツ ト リネン
内容著作注記 合衆国におけるコミュニティ・オーガニゼーション運動の発展過程について
ガッシュウコク ニオケル コミュニティ・オーガニゼーション ウンドウ ノ ハッテン カテイ ニツイテ
内容著作注記 保健福祉活動と社協
ホケン フクシ カツドウ ト シャキョウ
内容著作注記 社協活動10年の反省
シャキョウ カツドウ 10ネン ノ ハンセイ
内容著作注記 3市1町の人口動態について
3シ 1チョウ ノ ジンコウ ドウタイ ニツイテ
内容著作注記 わが国における地域組織活動に関する理論的課題
ワガクニ ニオケル チイキ ソシキ カツドウ ニ カンスル リロンテキ カダイ
内容著作注記 Communityにおける社会変動とcommunity work
Community ニオケル シャカイ ヘンドウ ト community work
内容著作注記 コミュニティと地域活動
コミュニティ ト チイキ カツドウ
内容著作注記 コミュニティと災害
コミュニティ ト サイガイ
内容著作注記 都市居住者の社会病理と都市環境
トシ キョジュウシャ ノ シャカイ ビョウリ ト トシ カンキョウ
内容著作注記 国際障害者年をむかえて
コクサイ ショウガイシャネン オ ムカエテ
内容著作注記 福祉コミュニティ構築における行政と住民の役割分担について
フクシ コミュニティ コウチク ニオケル ギョウセイ ト ジュウミン ノ ヤクワリ ブンタン ニツイテ
内容著作注記 21世紀に向けてのまちづくりと地域活動
21セイキ ニ ムケテ ノ マチズクリ ト チイキ カツドウ
内容著作注記 超高齢社会の到来と福祉の総合化
チョウコウレイ シャカイ ノ トウライ ト フクシ ノ ソウゴウカ
内容著作注記 介護と医療 : 医療と福祉に関する道徳哲学
カイゴ ト イリョウ : イリョウ ト フクシ ニ カンスル ドウトク テツガク
内容著作注記 21世紀における大都市社会の機能と高齢者の生活
21セイキ ニオケル ダイトシ シャカイ ノ キノウ ト コウレイシャ ノ セイカツ
内容著作注記 地方自治体における行政サービスの限界と官公民私の共働体制の必要性
チホウ ジチタイ ニオケル ギョウセイ サービス ノ ゲンカイ ト カンコウミンシ ノ キョウドウ タイセイ ノ ヒツヨウセイ
内容著作注記 国民健康保険制度の抜本的な見直し
コクミン ホケン セイド ノ バッポンテキ ナ ミナオシ
注記 制作:エルピス社
注記 雀部猛利の肖像あり
注記 雀部猛利博士年譜: p462-466
注記 雀部猛利博士研究業績一覧: p467-484
NCID BN06623715
本文言語 日本語
著者標目 雀部猛利博士退任記念論集編集委員会||ササベ タケトシ ハクシ タイニン キネン ロンシュウ ヘンシュウ イインカイ <AU00468013>
著者標目 雀部, 猛利 (1920-)||ササベ, タケトシ <AU00025220>
分類標目 社会福祉 NDC8:369
分類標目 社会福祉 NDC8:369.04
分類標目 社会・労働 NDLC:EG21
件名標目等 社会福祉||シャカイフクシ
件名標目等 雀部, 猛利(1920-)||ササベ,タケトシ(1920-)