関西学院大学図書館

日本人の宗教意識の本質 : 日本の諸宗教の共存と相互影響における諸条件を通して

仁戸田六三郎編著. -- 教文館, 1973. <BW00166031>
このページのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配架場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 上ケ原B1図書 201:320 0093698553 0件
No. 0001
巻号
配架場所 上ケ原B1図書
請求記号 201:320
資料ID 0093698553
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 日本人の宗教意識の本質 : 日本の諸宗教の共存と相互影響における諸条件を通して / 仁戸田六三郎編著
ニホンジン ノ シュウキョウ イシキ ノ ホンシツ : ニホン ノ ショシュウキョウ ノ キョウゾン ト ソウゴ エイキョウ ニ オケル ショジョウケン オ トオシテ
出版事項 東京 : 教文館 , 1973
形態 532p : 図 ; 22cm
注記 内容:日本仏教定着化の諸相(福井康順) 古代人の宗教意識の一研究ー挽歌・埴輪・伝説にみる古代日本人の死と生(植田重雄) 伊勢神宮寺とその信仰(菅原信海) 平田篤胤と道教(楠山春樹) 虎関師練の密教思想(三崎良周) 講経儀式と論義(福井文雅) 切支丹の受容と拒否をめぐる試論(小山宙丸) 植村正久における神学ー明治期プロテスタンティズムの受容とその限界(堀越知巳) 日本民衆の宗教意識の特性(米田順三) 日本人の宗教意識の本質(仁戸田六三郎)
NCID BN0245252X
本文言語 日本語
著者標目 仁戸田, 六三郎||ニエダ, ロクサブロウ <AU00252313>
分類標目 NDC6:160.21
分類標目 宗教史.各国の宗教 NDC8:162.1
分類標目 哲学・宗教 NDLC:HK33
件名標目等 日本 ーー 宗教||ニホン -- シュウキョウ