関西学院大学図書館

狂言 : 「をかし」の系譜

藝能史研究會編. -- 平凡社, 1970.5. -- (日本の古典芸能 / 芸能史研究会編 ; 4). <BW00208499>
このページのURL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 配架場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 文学部日本文学研究室 792:253:4.3 0096145917 0件
0002 上ケ原館外書庫図書 792:253 0092989912 0件
No. 0001
巻号
配架場所 文学部日本文学研究室
請求記号 792:253:4.3
資料ID 0096145917
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0002
巻号
配架場所 上ケ原館外書庫図書
請求記号 792:253
資料ID 0092989912
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 狂言 : 「をかし」の系譜 / 藝能史研究會編
キョウゲン : オカシ ノ ケイフ
出版事項 東京 : 平凡社 , 1970.5
形態 365p, 図版 [24] p : 挿図 ; 22cm
シリーズ名等 日本の古典芸能 / 芸能史研究会編||ニホン ノ コテン ゲイノウ <BW03425692> 4//b
巻号情報
ISBN 4582216048
その他の標題 異なりアクセスタイトル:狂言 : をかしの系譜
キョウゲン : オカシ ノ ケイフ
内容著作注記 狂言の発生 / 松本新八郎 [執筆]
キョウゲン ノ ハッセイ
内容著作注記 狂言の展開 / 池田廣司 [執筆]
キョウゲン ノ テンカイ
内容著作注記 狂言の性格 / 北川忠彦 [執筆]
キョウゲン ノ セイカク
内容著作注記 狂言論 : 現代の舞台表現として / 茨木憲 [執筆]
キョウゲンロン : ゲンダイ ノ ブタイ ヒョウゲン トシテ
内容著作注記 『わらんべ草』の世界 / 松田修 [執筆]
ワランベグサ ノ セカイ
内容著作注記 狂言の面と装束 / 中村保雄 [執筆]
キョウゲン ノ メン ト ショウゾク
内容著作注記 狂言の音楽 / 久野寿彦 [執筆]
キョウゲン ノ オンガク
内容著作注記 狂言のことば / 蜂谷清人 [執筆]
キョウゲン ノ コトバ
内容著作注記 小歌の周辺 / 小笠原恭子 [執筆]
コウタ ノ シュウヘン
内容著作注記 狂言のふるさと / 山路興造 [執筆]
キョウゲン ノ フルサト
内容著作注記 狂言明治百年 / 小林責 [執筆]
キョウゲン メイジ ヒャクネン
内容著作注記 研究の手引 : 狂言研究史として / 田口和夫 [執筆]
ケンキュウ ノ テビキ : キョウゲン ケンキュウシ トシテ
注記 内容: はしがき(池田廣司, 北川忠彦), 歴史と観賞(「狂言の発生」-「狂言論」), 芸態と環境(「『わらんべ草』の世界」-「狂言のふるさと」), 展望と手引き(「狂言明治百年」, 「研究の手引」, 狂言研究文献目録), 索引, 執筆者紹介
注記 狂言研究文献目録(田口和夫編): p351-360
NCID BN02281482
本文言語 日本語
著者標目 芸能史研究会||ゲイノウシ ケンキュウカイ <AU00002933>
著者標目 松本, 新八郎(1913-)||マツモト, シンパチロウ <AU00009020>
著者標目 池田, 廣司(1922-)||イケダ, ヒロシ <AU00010770>
著者標目 北川, 忠彦(1927-)||キタガワ, タダヒコ <AU00007891>
著者標目 茨木, 憲(1912-)||イバラギ, タダシ <AU00096679>
著者標目 松田, 修(1927-2004)||マツダ, オサム <AU00007952>
著者標目 中村, 保雄(1919-)||ナカムラ, ヤスオ <AU00044545>
著者標目 久野, 壽彦(1940-)||クノ, トシヒコ <AU00302783>
著者標目 蜂谷, 清人(1932-)||ハチヤ, キヨト <AU00279779>
著者標目 小笠原, 恭子(1936-)||オガサワラ, キョウコ <AU00007568>
著者標目 山路, 興造(1940-)||ヤマジ, コウゾウ <AU00091796>
著者標目 小林, 責(1928-)||コバヤシ, セキ <AU00246039>
著者標目 田口, 和夫(1936-)||タグチ, カズオ <AU00008257>
分類標目 演劇史.各国の演劇 NDC8:772.1
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KD22
件名標目等 演劇(日本) -- 歴史||エンゲキ(ニホン) -- レキシ
件名標目等 芸術(日本) -- 歴史||ゲイジュツ(ニホン) -- レキシ
件名標目等 狂言||キョウゲン