関西学院大学図書館

翻訳としての文学 : 流通・受容・領有

松本和也編. -- 水声社, 2024.3. -- (神奈川大学人文学研究叢書 ; 51). <BW04305332>
このページのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配架場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 上ケ原3F図書 809:1507 0075661181 0件
No. 0001
巻号
配架場所 上ケ原3F図書
請求記号 809:1507
資料ID 0075661181
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 翻訳としての文学 : 流通・受容・領有 / 松本和也編
ホンヤク トシテノ ブンガク : リュウツウ・ジュヨウ・リョウユウ
出版事項 東京 : 水声社 , 2024.3
形態 229p : 挿図, 肖像 ; 22cm
シリーズ名等 神奈川大学人文学研究叢書||カナガワ ダイガク ジンブンガク ケンキュウ ソウショ <BW02002717> 51//a
巻号情報
ISBN 9784801007987
その他の標題 異なりアクセスタイトル:翻訳としての文学 : 流通受容領有
ホンヤク トシテノ ブンガク : リュウツウ ジュヨウ リョウユウ
内容著作注記 序 : 書かれた言葉を読む / 松本和也執筆
ジョ : カカレタ コトバ オ ヨム
内容著作注記 ラルフ・ウォルド・エマソンとドイツ翻訳理論 / 古屋耕平執筆
ラルフ・ウォルド・エマソン ト ドイツ ホンヤク リロン
内容著作注記 十九世紀フランス詩の日本における受容 : マルスリーヌ・デボルド゠ヴァルモールの場合 / 岡部杏子執筆
19セイキ フランスシ ノ ニホン ニオケル ジュヨウ : マルスリーヌ・デボルド゠ヴァルモール ノ バアイ
内容著作注記 一九一七年、近代日本文学の翻訳事件 : その輪郭と時代性 / 吉田遼人執筆
1917年、キンダイ ニホン ブンガク ノ ホンヤク ジケン : ソノ リンカク ト ジダイセイ
内容著作注記 同時代小説としての中国文学と創作における日本語 : 『改造』「現代支那号」(一九二六年七月)について / 中村みどり執筆
ドウジダイ ショウセツ トシテノ チュウゴク ブンガク ト ソウサク ニオケル ニホンゴ : 『カイゾウ』「ゲンダイ シナゴウ」(1926ネン 7ガツ)ニツイテ
内容著作注記 佐々木高政英訳「吉備津の釜」(『雨月物語』)と掲載誌『英語研究』 : 戦時下日本文学翻訳の一面 / 山本亮介執筆
ササキ タカマサ エイヤク「キビツ ノ カマ」(『ウゲツ モノガタリ』)ト ケイサイシ『エイゴ ケンキュウ』 : センジカ ニホン ブンガク ホンヤク ノ イチメン
内容著作注記 フィリピン徴用時代の三木清による文化工作言説 / 松本和也執筆
フィリピン チョウヨウ ジダイ ノ ミキ キヨシ ニヨル ブンカ コウサク ゲンセツ
NCID BD06160402
本文言語 日本語
著者標目 松本, 和也(1974-)||マツモト, カツヤ <AU00345974>
著者標目 古屋, 耕平(1974-)||フルヤ, コウヘイ <AU00446763>
著者標目 岡部, 杏子||オカベ, キョウコ <AU00417346>
著者標目 吉田, 遼人 (1982-)||ヨシダ, ハルト <AU00474853>
著者標目 中村, みどり||ナカムラ, ミドリ <AU00446761>
著者標目 山本, 亮介||ヤマモト, リョウスケ <AU00331181>
分類標目 文学史.文学思想史 NDC10:902.05
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KE145
分類標目 文学 NDC10:900
分類標目 論文集.評論集.講演集 NDC9:904
分類標目 論文集.評論集.講演集 NDC10:904
件名標目等 翻訳文学||ホンヤクブンガク
件名標目等 文学 -- 歴史 -- 近代||ブンガク -- レキシ -- キンダイ
件名標目等 翻訳文学||ホンヤク ブンガク