関西学院大学図書館

映画館と観客のメディア論 : 戦前期日本の「映画を読む/書く」という経験

近藤和都 [著]. -- 青弓社, 2020.2. -- (視覚文化叢書 ; 7). <BW04054846>
このページのURL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 配架場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 三田4F集密図書 791:4011 0074996372 0件
0002 上ケ原3F図書 791:4011 0075002816 0件
No. 0001
巻号
配架場所 三田4F集密図書
請求記号 791:4011
資料ID 0074996372
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0002
巻号
配架場所 上ケ原3F図書
請求記号 791:4011
資料ID 0075002816
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 映画館と観客のメディア論 : 戦前期日本の「映画を読む/書く」という経験 / 近藤和都 [著]
エイガカン ト カンキャク ノ メディアロン : センゼンキ ニホン ノ エイガ オ ヨム カク ト イウ ケイケン
出版事項 東京 : 青弓社 , 2020.2
形態 380p : 挿図 ; 22cm
シリーズ名等 視覚文化叢書||シカク ブンカ ソウショ <BW03534401> 7//a
巻号情報
ISBN 9784787274304
その他の標題 標題紙タイトル:Redefining screen experiences
その他の標題 異なりアクセスタイトル:映画館と観客のメディア論 : 戦前期日本の映画を読む書くという経験
エイガカン ト カンキャク ノ メディアロン : センゼンキ ニホン ノ エイガ オ ヨム カク トイウ ケイケン
注記 参考文献一覧: p349-370
注記 博士論文「オフ・スクリーンのメディア史 : 映画館プログラムをめぐる<読むこと><書くこと><観ること>」(東京大学, 2017)に加筆・修正したうえで圧縮したもの
NCID BB29892176
本文言語 日本語
著者標目 近藤, 和都(1989-)||コンドウ, カズト <AU00446923>
分類標目 映画 NDC8:778.09
分類標目 映画 NDC9:778.09
分類標目 映画 NDC10:778.09
件名標目等 映画館 -- 歴史||エイガカン --レキシ
件名標目等 映画 -- 日本||エイガ -- ニホン